コラム:『スター・ウォーズ』まとめ - 第22回

2015年1月6日更新

『スター・ウォーズ』まとめ
画像1
元旦に邦題が決定!主要キャラの役名も!
特報に登場したキャラクターたちの役名が発表に! しかも発表の形は、第1作のトレーディングカードそっくり!

12月はキャラクター名が決定!

キャラクターの名前がトレカ形式で発表に!(12月11日)
画像2
トルーパー姿のジョン・ボヤーガはフィン、スピーダーに乗るデイジー・リドリーはレイ、X-ウィングに乗るオスカー・アイザックはポー・ダメロン、ライトセーバーを持つ俳優不明の人物はカイロ・レン、新型ドロイドはBB-8。
キャラ別トレカはオフィシャルサイトでダウンロードできる!
今のうちにDLしておこう。
日本のディズニー・スタジオが「1月1日に邦題発表!」を告知(12月25日)
邦題は「スター・ウォーズ フォースの覚醒」に決定。
12月はココに注目!

オタク有名人たちの「特報」反応ツイートまとめ(12月1日)
ジェームズ・ガン「僕は大好きだ。小さい頃の気持ちを思い出させてくれる」。エドガー・ライト「ジョン・ボヤーガがあそこにいるのはすごくスリリングだ」、サイモン・ペッグ「特報はすごいよ、だろ?」。アナ・ケンドリック「スター・ウォーズ! 私の今の気持ちは言葉では表せないわ」など 。
ジョージ・ルーカスは特報を見ていない!(12月7日)
映画は「劇場公開のときに見るつもりだよ」とのこと。
マーク・ハミルは「特報を見る人々の動画」を見るのが好きだそう(12月10日)
「この作品が特別なものだという人々がいる、この特報を見て幸せになる人々がいる、ということに感動するんだ」
特報の細かいネタをディズニーが動画で解説(12月16日)
「ライトセーバーの音がルークのライトセーバーと同じ」「デイジー・リドリーのサングラスはストーム・トルーパーのもの」「オスカー・アイザック演じるパイロットの胸の文字は救命具の説明」
12月のビッグな噂!

ルピタ・ニョンゴはモーション・キャプチャーでオレンジ色の肌のエイリアンを演じる?(12月19日)
コードネームは「ローズ」だとか。
新キャラ「クローム・トルーパー」はこれ? 演じるのはあの女騎士?(12月28日)
最強のトルーパー「クローム・トルーパー」が初登場し、その姿との説。そして、「ゲーム・オブ・スローンズ」で長身の女性騎士を演じたグウェンドリン・クリスティーがこの役を演じる?
新キャラ、Captain Phasma(キャプテン・ファズマ)登場?(12月16日)
ルーカスフィルムが、既報のキャラクターとともに「キャプテン・ファズマ」を登録したというが、どういう役で誰が演じるのかは不明。
「フォースの覚醒」キャスト&スタッフたちが情報発信

アンディ・サーキス「特報のナレーションは僕が演じる役と“感情的に同じ”」(12月10日)
彼が演じる役は未発表。
アンディ・サーキス「『フォースの覚醒』で演じる役はひとつ」(12月17日)
CGIキャラと素顔のキャラ、2役ではないかと噂されていたがこれを否定。また特報のナレーションは、そのために録音したものではなく、本編用のシーンのものだったそう。
オスカー・アイザック「『スター・ウォーズ』ファンの叔父がエキストラで出演したよ」(12月19日)
アイザックが「スター・ウォーズ」の大ファンの叔父さんを撮影現場に連れていったら、J・J・エイブラムスがエキストラ出演をオファーしたそうだ。
マーク・ハミル「特報の球体型ドロイドはCGじゃない!」(12月13日)
「あれはCGじゃないんだ、小道具なんだよ!」「新3部作は新しい世代の物語だ。僕ら旧作出演者たちの役割は彼らのサポートだ。オリジナル作のピーター・カッシングやアレック・ギネスみたいなね」
ワーウィック・デイビスが「フォースの覚醒」ポスターに旧キャラと一緒に登場するかも?(12月28日)
「ポスターに旧キャラといっしょに登場するチャンスがある」と発言。どうなるかは不明だが。
「フォースの覚醒」関連情報&噂あれこれ

「スター・ウォーズ」テーマパークは旧作ではなく、新3部作がモチーフになる!(12月10日)
悪役カイロ・レンはダース・ベイダー似のヘルメットを装着?(12月22日)
出典不明だが、このキャラのヘルメットはこんな形?
ハン・ソロとチューバッカのコンセプトアートが流出?(12月23日)
真偽は不明。それにしてもチューイはほとんど変化なし……。
スピンオフ映画の噂

スピンオフ第1弾はハン・ソロの映画で、「ブレイキング・バッド」のアーロン・ポールが主演?(12月25日)
コードネームは「Luminac Industrial Goods」で、物語は「エピソード8」と重なり、主演候補は「ブレイキング・バッド」のアーロン・ポールとか。
パインウッド・スタジオが拡張を決定(12月18日)
2016年第14半期に工事を完了予定。これも「エピソード8」や「スピンオフ」の撮影のためだろう。
パインウッドでは「007」撮影終了後に、「スター・ウォーズ」スピンオフ第1作の撮影がスタート?(12月24日)
12月のJ・J・エイブラムス

J・Jがユニセフのキャンペーン協力への感謝動画をアップ(12月16日)
チューバッカやR2-D2、ルーカスフィルム社長キャスリーン・ケネディ、ヒゲのあるドーナル・グリーソンも登場。
J・J・エイブラムスは他のSF映画のプロデュースも同時進行する(12月9日)
タイトルは未定、ソニー製作で、監督は短編「Eye of the Storm」で話題を集め、これが初長編となる新鋭クリス・アレンダー。
12月の「スター・ウォーズ」ファン

特報の「オリジナルへのオマージュ」を指摘したファン動画「特報:オリジナル3部作スタイル」(12月4日)
うわあ、確かにその通り!
総評
 特報に登場した主要キャラたちの役名発表が、12月の新情報。元旦には日本のディズニーが邦題と役名の日本語表記も発表した。

 となれば気になるのは、特報に登場していない俳優たちの役。さっそく「それでも夜は明ける」のルピタ・ニョンゴと「ゲーム・オブ・スローンズ」のグウェンドリン・クリスティーの役柄についての噂が浮上。特報のナレーションを担当した「猿の惑星」シリーズのアンディ・サーキスも役柄は未発表だが、彼自身が二役の噂を否定、演じる役は一つだと宣言した。「FRANK フランク」のドーナル・グリーソンはどうなっているのかと思ったら、J・Jのユニセフ・キャンペーン協力感謝動画にちらっと登場。ヒゲがあるが私服なので、役柄についてのヒントはなし。この動画にものすごく長身の人物が登場するのも、何の役なのか気になる。

 また、スピンオフ第1弾はこれまでバウンティ・ハンターの映画だと噂されていたが、ハン・ソロの映画との噂が急に浮上してきたところも要注目だ。

筆者紹介

平沢薫のコラム

平沢薫(ひらさわ・かおる)。映画系ライター、UKミーハー、オモチャ好き、ポップ音楽愛好者、SFファン(順不同)。「STARLOG」とか「BSfan」とか12月に出た「BRUTUS」映画特集号とかで書いてます。

Amazonで今すぐ購入

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 【今夜第7話放送】「東京タワー」永瀬廉&板谷由夏が軽井沢の湖畔でキス 松田元太は“壮絶修羅場”に突入

    1

    【今夜第7話放送】「東京タワー」永瀬廉&板谷由夏が軽井沢の湖畔でキス 松田元太は“壮絶修羅場”に突入

    2024年6月1日 06:00
  2. 「ヤマトよ永遠に REBEL3199」第1章、古代進と森雪を待ち受ける受難などを描いた本予告、メインビジュアルが公開

    2

    「ヤマトよ永遠に REBEL3199」第1章、古代進と森雪を待ち受ける受難などを描いた本予告、メインビジュアルが公開

    2024年6月1日 19:00
  3. 「赤羽骨子のボディガード」ラウール、出口夏希、奥平大兼、髙橋ひかるら総勢24名のクランクアップ映像公開! ムビチケは6月14日発売

    3

    「赤羽骨子のボディガード」ラウール、出口夏希、奥平大兼、髙橋ひかるら総勢24名のクランクアップ映像公開! ムビチケは6月14日発売

    2024年6月1日 13:00
  4. 【ディズニープラス 6月ラインナップ】銀河に忍び寄る“闇”に迫る「スター・ウォーズ アコライト」登場! 「9-1-1 LA救命最前線」「STATION 19」新シーズンも

    4

    【ディズニープラス 6月ラインナップ】銀河に忍び寄る“闇”に迫る「スター・ウォーズ アコライト」登場! 「9-1-1 LA救命最前線」「STATION 19」新シーズンも

    2024年6月1日 15:00
  5. まさにジェダイ! 「スター・ウォーズ アコライト」出演者が全身全霊でアクションに臨む特別映像

    5

    まさにジェダイ! 「スター・ウォーズ アコライト」出演者が全身全霊でアクションに臨む特別映像

    2024年6月1日 12:00

今週