エンタメ求人ナビ 利用規約

株式会社エイガ・ドット・コム(以下「当社」といいます)は、当社が運営する求人情報掲載サービス「エンタメ求人ナビ」(以下「本サービス」といいます)の利用について、以下のとおり利用規約を定めます(以下「本規約」といいます)。なお、本規約に定めがない事項は当社が定める「映画.comサイト利用規約」 が適用されるものとします。

第1条(定義)

本規約において使用する用語の定義は、以下の通りです。

  1. 「本サービス」とは、当社が運営する、エンターテイメント業界及びこれに関連する周辺業界に関する求人情報掲載サービス「エンタメ求人ナビ」を意味します。
  2. 「本サイト」とは、本サービスにて当社が取り扱う求人情報を掲載するインターネット・PCサイト、スマートフォン・サイト、アプリケーション、SNS(Twitter等)等の電子媒体を意味します。
  3. 「お客様」とは、本サービスを利用して採用活動を行う事業者を意味します。
  4. 「求職者」とは、本サービスを利用して求職活動を行う個人を意味します。

第2条(適用)

  1. 本規約は、本サービスの利用に関する、当社とお客様との間の権利義務関係を定めることを目的とし、当社とお客様との間の本サービスの利用に係る一切の関係に適用されます。
  2. 当社が、本サイト上で随時掲載する本サービスに係るルール、諸規定等は、本規約の一部を構成するものとします。

第3条(利用の申込み)

  1. お客様は、本規約に同意し、かつ、本サイト内の申込フォームを使用して当社所定の情報を提供することにより、当社に対し、本サービスの利用を申し込むものとします。
  2. お客様は、申込みにあたり、真実、正確、かつ、最新の情報を、当社に提供するものとします。
  3. 当社は、第1項の申込みについて、当社の基準に従って審査を行い、合理的な期間内に、本サービスの利用申込みを行った事業者に対し、当該申込みについて許可又は不許可を通知するものとします。当社による許可の通知がお客様に到達した時点で、当社とお客様との間で、求人情報掲載契約(以下、「本掲載契約」といいます。)が成立するものとします。
  4. 当社は、本サービスの提供にあたり受領したお客様(お客様の役員、従業員を含みます。)の個人情報について、当社プライバシーポリシーに準じた取り扱いを行うものとします。

第4条(ID及びパスワードの管理)

  1. 当社は、前条の申込みを許可した場合、お客様に対して、ID及びパスワードを付与するものとします。お客様は、当社の付与したID及びパスワードを用いて、本サービスの管理画面を利用できるものとします。
  2. お客様は、当社から付与されたID及びパスワードの管理責任を負うものとします。当社は、ID及びパスワードの漏えいや使用上の過誤等によるお客様の損害について、一切責任を負わないものとします。
  3. お客様は、ID及びパスワードを、第三者に対して譲渡、貸与等してはならないものとします。
  4. お客様は、ID及びパスワードの盗難、紛失、第三者の無断使用等が判明した場合には、直ちに当社にその旨を連絡し、当社の指示に従うものとします。

第5条(支払い)

  1. お客様は、本サービス利用の対価として、当社に対し、当社所定のサービス料金及びこれに対する消費税相当額を、当社所定の方法により、支払うものとします。
  2. 当社は、お客様から受領したサービス料金は、理由の如何にかかわらず、一切返金致しません。

第6条(求人情報の掲載)

  1. 当社は、サービス料金の支払いを確認後、本サイトにおいて、当社所定の方法により、当社の決定する期間、求人情報を掲載します。
  2. 求人情報の掲載場所、掲載期間、その他の掲載方法は、当社の裁量によるものとします。但し、お客様が申し込んだサービス・プランやオプション・サービスにおいて、別途定めがある場合は、当該定めに従うものとします。

第7条(禁止事項)

  1. お客様は、以下の各号に該当する求人情報を掲載してはならないものとします。
    1. 法令、条例及び行政府が定める行政通達、ガイドライン及び行政指導並びに自らが所属する業界団体が定めるガイドラインに違反する場合
    2. 犯罪的行為に結びつく場合
    3. 公序良俗に反する場合
    4. 雇用差別を助長する場合
    5. 労働条件が各種労働法規に抵触する場合
    6. 求職者に対して、商品等の購入、登録費・会費等の支払い、出資、その他経済的な負担を不当に要求し、またはそそのかす場合
    7. わいせつ図画、文書の頒布等にあたる場合
    8. 事実誤認を誘発しまたは虚偽である場合
    9. 他のお客様または第三者の権利または利益を侵害する場合
    10. 他のお客様または第三者を誹謗中傷する内容である場合
    11. 本サービス運営を妨げまたは当社の信用を毀損する場合
    12. その他、当社が合理的な根拠に基づき不適当と判断する場合
  2. 当社は、お客様の求人情報の内容が前項各号のいずれかに該当し、または該当する恐れがあると判断した場合には、お客様に事前に通知することなく、かかる掲載を停止することができるものとします。なお、前項の本サービスの停止によりお客様が損害を被った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
  3. お客様が第1項各号に該当することを理由として、当社が第三者から権利侵害の主張をされた場合には、お客様の費用と責任においてこれを解決するものとします。また、当社が独自にかかる紛争に対応した場合には、お客様は、当社が自己を防衛するため等の法的活動に要する費用(弁護士費用を含む)をすべて負担するものとします。

第8条(求人情報に関する問合せ等)

  1. 当社は、本サービスにおいて、お客様と求職者との間における雇用関係の成立のあっせんは、一切行いません。
  2. 求人情報に関する求職者、その他第三者からの問い合わせ・クレーム等については、お客様の責任において対応するものとし、当社は一切責任を負いません。

第9条(求人情報の変更)

  1. お客様が求人情報の掲載内容の変更を希望する場合は、お客様は、当社所定の方法により、当社に申し出るものとします。当社は、当該申し出について当社所定の審査を行い、変更の許可又は不許可をお客様に通知するものとします。
  2. 求人情報の掲載内容の変更にあたり、本サイト上の掲載内容を切り替える為に当社所定の期間を要すること、切り替え作業中本サイト上に求人情報が掲載されない期間があること、その場合であっても求人情報の掲載期間は延長されず、また、サービル料金の減額又は免除も行わないことを、お客様は了承するものとします。

第10条(求人情報掲載の中断及び中止)

  1. 当社は、求人情報が第7条第1項各号に該当する場合、当社が求人情報の内容を不適切と判断した場合、その他当社が適当であると判断した場合には、求人情報の掲載を中断又は中止できるものとします。
  2. 当社は、本条に基づく求人情報掲載の中断又は中止により、お客様に生じた損害について、一切の責任を負わないものとし、既に当社に支払われたサービス料金の返金は一切行わないものとします。

第11条(不保証)

  1. 当社は、本サービスの品質及び機能に関して、技術上または商業上の完全性、正確性及び有用性等につき、保証を行うものではありません。また、当社は、お客様が本サービスを利用して行った求人情報の成果については、一切責任を負わないものとします。
  2. 当社は、本サービスの利用に関連してお客様と第三者との間にトラブルが発生した場合であっても、当該トラブルに関して何ら関知せず、一切責任を負わないものとします。

第12条(転載)

当社は、本サービスの拡充を目的として、当社または第三者が運営する求人広告媒体にお客様の求人情報を転載することができるものとします。

第13条(業務委託・提携)

当社は、本サービスの業務を遂行する為に、第三者と業務委託・提携等することができるものとします。

第14条(サービスの停止等)

  1. 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、お客様へ通知することなく、本サービスの全部または一部を停止、中止又は変更できるものとします。お客様は、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、本サービスの停止、中止又は変更に関して、当社に対して損害賠償等を請求することはできません。
    1. 本サービスの保守点検を定期または緊急に行う場合
    2. 火災、停電、天災地変などにより本サービスの提供ができなくなった場合
    3. 当社が設置または管理する設備の異常、故障、障害その他本サービスをお客様に提供できない事由が生じた場合
    4. 当社の責によらない事由により本サービスの提供ができなくなった場合
    5. その他、当社が中断・停止を必要と判断した場合
  2. 当社は、お客様が次の各号のいずれかに該当する場合、催告なしに直ちに、本掲載契約の全部又は一部を解除することができるものとします。
    1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    2. 掲載された求人情報とお客様の業務の実態が異なり、これによって求職者または第三者から苦情を申し立てられた場合、またはその恐れがある場合
    3. 本規約違反の疑いにつき当社から説明を求められたにもかかわらず、合理的な説明を行わない場合
    4. 破産、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算申立、特定調停申立、あるいはこれらのための保全手続の申立がなされあるいは受けた場合
    5. 自己振出の手形又は小切手が不渡りとなるおそれがある場合
    6. 公租公課の滞納処分を受けた場合
    7. その他、任意整理の通知を発する等、信用状態に重大な不安が生じたと判断される場合、もしくは将来において生じると判断される場合
    8. 自己もしくはその役員・従業員、自己の親会社、大株主ないし実質的に会社を支配する者もしくは自己の子会社(以下、総称して「グループ会社」という)またはグループ会社の役員・従業員が、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団等またはこれらに準じる者)に該当することが判明した場合
    9. 自らまたは第三者を利用して、次の①ないし⑤のいずれかに該当する行為を行った場合
      1. 暴力的な要求行為
      2. 法的な責任を超えた不当な要求行為
      3. 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
      4. 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
      5. その他①ないし④のいずれかに準ずる行為
    10. 3ヶ月にわたり管理画面へのログイン記録がなく、当社からの書面・電話・メール等による問い合わせに対し、明確な回答を与えない場合
    11. その他、本サービスを継続しがたい事由が発生したと当社が判断した場合

第15条(秘密の保持)

  1. 当社及びお客様は、相手方の書面による事前の承認なくして、本サービスの利用または実施にあたって知り得た相手方の業務上、技術上、その他一切の秘密情報(個人を特定することができる個人情報を含みます。)を公表もしくは第三者へ開示し、又は本サービスの利用または実施以外の目的で使用してはなりません。
  2. 本規約において「秘密情報」とは、当社及びお客様がそれぞれ営業秘密として管理している情報で、相手方への開示にあたり秘密情報である旨を明示したものをいいます。なお、口頭で開示された情報については、開示者が開示後速やかに書面にて秘密情報である旨を相手方に通知した場合に限り秘密情報として扱うものとします。ただし、次に掲げる情報は、秘密情報に含みません。
    1. 当社又はお客様が知り得た時点で、既に公になっていた情報
    2. 当社又はお客様が知り得た後、相手方の責によらない事由により公になった情報
    3. 当社とお客様にて協議のうえ、機密保持の対象としないこととした情報
    4. 秘密保持義務を負うことなく第三者から正当に入手した情報
    5. 提供者から提供を受けた情報によらず、独自に開発した情報
    6. 本規約に違反することなく、かつ、受領の前後を問わず公知となった情報
  3. 第1項の規定にかかわらず、当社及びお客様は、法令又は裁判所若しくは官公庁の判決、決定、命令、その他により開示を要求された情報については、当該要求に必要な範囲で必要な相手方に対してのみ、秘密情報を開示することができます。
  4. 本条の規定は、本掲載契約が終了した後も2年間有効とします。

第16条(その他禁止事項)

  1. 本サービスに関する著作権その他の権利は当社に帰属します。お客様は当社の権利を侵害してはならず、また、本サービスを逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、変更、改変、改造等しないものとします。
  2. お客様は、本サービスを利用することにより得た求人サイト運営方法の情報・技術情報、個人情報等をもとに、当社と同様の業務を行ってはならないものとします。また、有償無償を問わず、同情報を第三者に提供してはなりません。
  3. お客様は、本掲載契約上の地位、債権、債務その他いかなる権利又は義務を、当社の同意なしに第三者に移転または譲渡してはなりません。

第17条(損害賠償額等)

  1. お客様が本規約に違反しまたは不正もしくは違法な行為を行ったことにより当社に損害が生じた場合、お客様はその一切の損害(弁護士費用を含む)を当社に賠償する責任を負います。
  2. 当社の故意・重過失により、お客様が損害を被った場合には、当社は、お客様から受領したサービス料金の総額を上限として、お客様に賠償する責任を負います。

第18条(協議事項)

お客様及び当社は、本規約に定めのない事項及び本規約の各条項の解釈について疑義が生じた場合には、信義誠実の精神に則り協議し、解決するものとします。

第19条(準拠法、裁判管轄)

本規約は、日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関して訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第20条(本規約の変更)

当社は、当社所定の方法でお客様に通知することにより、本規約(本サイト上で随時掲載する本サービスに係るルール、諸規定等を含みます。)を随時変更することができ、変更後の本規約は、当社とお客様との間に適用されます。但し、本規約変更の効力発生前に、変更前の本規約に従って申込みが行われ、サービス料金の支払いが完了した本掲載契約については、当該契約に限り、変更前の本規約が適用されるものとします。

制定日 平成27年12月1日
以上