映画.com注目特集

7月29日更新
新着情報を見る

今週公開の映画

  1. 劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション

    8月1日(金)

  2. BTS ARMY:FOREVER WE ARE YOUNG

    7月30日(水)

  3. 星つなぎのエリオ

    8月1日(金)

  4. 長崎 閃光の影で

    8月1日(金)

  5. 入国審査

    8月1日(金)

今週公開の映画(29)を見る

映画ニュース

映画ニュースの続きを見る

コラム

新着コラムを見る

映画評論

試写会・プレゼント

試写会・プレゼントの一覧を見る

最新映画ランキング

  1. 1

    劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

    劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

  2. 2

    国宝

    国宝

  3. 3

    ファンタスティック4 ファースト・ステップ

    ファンタスティック4 ファースト・ステップ

  4. 4

    事故物件ゾク 恐い間取り

    事故物件ゾク 恐い間取り

  5. 5

    映画 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者

    映画 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者

最新映画ランキングの続きを見る

俳優・監督ランキング

俳優・監督人気ランキングの続きを見る

映画レビュー

4.5美術の勝利。マーベル久しぶりの「完璧な作品」

2025年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

今年は最近心底嫌っていたマーベルがなんだかおかしい。「サンダーボルツ」に次いで本当にクオリティの高い作品を出してきた。
美術の完全勝利と言える作品だろう。レトロなデザインを採用したのが大正解。それからアクションよりも物語に重点を置いたことも高く評価できる。元々物語なんて知能数下げて見るんだからあまり意味が無いんだけどやっぱり真面目にやってもらうのが良い。CMを見た時はくだらない映画だろうと思... 続きを見る

4.0井上ひさし氏が生涯をかけて伝えたかった「戦争の記憶」

2025年7月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本作の原案を手がけた井上ひさしさんは、日本を代表する劇作家。

『木の上の軍隊』は、彼の「戦後三部作(戦争三部作)」のひとつとして位置づけられる作品です。

『父と暮せば(広島)』『母と暮せば(長崎)』に続き、沖縄を舞台にした本作は、わずか2行の構想メモだけを遺してこの世を去った井上氏の“遺志”を、娘であるこまつ座社長・井上麻矢さんが継いで完成させた、親子の情熱が宿る舞台作品です。

そして... 続きを見る

4.0閉じ込められた女神

2025年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

インド第二の大都市であるムンバイで暮らすプラバとアヌの心の揺れに焦点をあて、パルバディも含めた女性3人のお話になっています。

異教徒との結婚、格差社会などインドの社会情勢ももちろん描かれています。インドの文化や社会情勢を表すセリフが随所にあり、それがなんとも詩的で印象に残りました。

分かりやすいドラマがある訳ではないので退屈に感じてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、とても雰囲気の良... 続きを見る

4.0時代にそぐわなくても、理屈で無く魂に響くもの

2025年7月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

やや目立たぬ場所に移転されたブルース・リー像の前で話す、ひと昔前の映画監督とアクション監督。
香港映画は死んだと言われるが、俺より先に香港映画を死なせたくない、と言う。
そう言う映画だ。
悪い宗教や悪いウィルスに侵されたように、熱にうなされ世間から、周囲から浮いてしまう主人公。
信念があり、情熱があり、信じるものがある。
それは暑苦しく、はた迷惑で時代にそぐわないものであっても、そこに何らか... 続きを見る

3.0ドイツの河崎実、Freide ‼️

2025年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

監督と主演(ヒトラー役)が在日ドイツ人、主人公とゲッベルスがガーナ人、在ガーナ大日本帝国大使がお相撲さんと、もうおバカ映画の王道を歩んでいる。イメージフォーラムでの公開初日は毎回ほぼ満席という盛況ぶりだ。あまりにもショボい特撮もおバカ映画らしくて良い。 続きを見る

映画レビューをもっと見る

ドラマ

ドラマをもっと見る