劇場公開日 2023年11月3日

ゴジラ-1.0のレビュー・感想・評価

全1933件中、101~120件目を表示

3.5ゴジラってなに?

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラをまったく見たことがありませんでしたが楽しむことができました。
ゴジラという脅威を世界大戦と絡めたストーリーに落とし込むのは見事でした。
軍国主義が残る戦後の日本で生き残りたいという主人公の意思に矛盾と強さを感じることができました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こんにょ

5.0これぞゴジラ

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

海外版ゴジラも好きだけど、やっぱりゴジラは災害のような存在が方がしっくりくる。
どうなるのか先が読めないパニック感、ハラハラ感がゴジラの真骨頂だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マッチャン

5.0邦画トップクラスでは??

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 61件)
ままま

3.5リアルなVFXによる映像美と迫力

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

VFXの質感にリアリティがあり流石の映像美。またそれによりゴジラの迫力や破壊力もリアリティをもって描かれています。Amazon primeで観ましたがこれは映画館で観るべき作品だったなぁとちょっと後悔。
物語としても人と人との交わりと戦闘シーンの配分のバランスがよく観終わった後の満足度が高かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
take

4.0迫力はすごい!

2024年5月6日
スマートフォンから投稿

興奮

特殊効果シーンは少ない人数で制作したと聞きましたが、凄い迫力で素晴らしいと思いました。配信で見たけど、4DXで観たら絶対面白いんだろうな。

逆にイマイチと思ったのは、人物のストーリー展開がちょっと速いので軽く思えるのと、そのせいかゴジラが出てこないシーンで飽きが出てくるんですよね。眠いというか他の事をしてしまうというか。あくまでもゴジラが主役と言うならばそれも良いのかもしれませんけども。

続編ありそうな終わりだったので、楽しみにしていようと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ラインバッハ

4.5泣きっ面にゴジラ

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ラピス・アーテル

3.024001

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかたかたか

3.5ワダツミ作戦

2024年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

怖い

興奮

ゴジラを絡めながらの様々な人間模様や戦争をテーマに。
ふと、音楽って偉大だなと思う。「ワダツミ作戦」を宣言した瞬間にかかった「ゴジラのテーマ」。もうなんか、ああいうのだけで泣ける。そして驚きのラストからのTo be continued.
ゴジラは一生見れる感じですね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tigerdrver

3.5自分のなかの絶望から這い上がるために

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

手に負えない程の脅威と絶望。
それでも自分の役割で立ち向かう姿。

その意志とあの脱出が示すこと。

がむしゃらだけではない。
必要なものを選びとる知恵。
それを厭わない、恥じない、
そして、否定しない。

変わらない勇気と変えていく勇気をみた。

それにしても技術の進歩はめざましく、ゴジラはものすごくしぶとい〜💦

コメントする 1件)
共感した! 21件)
hum

1.5そんなに面白い?

2024年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

戦後復興とゴジラを混ぜたのはいいけれど、主人公自己中すぎる。

身寄りのない二人を引き取りつつ、
籍も入れず他人扱いの主人公に引きました。

これなら昔のゴジラやハリウッド版のほうが面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
リュウ

2.5薄味で健康的

2024年5月6日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヤシの実

4.0ゴジラが

2024年5月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

完全に人類の敵だった時代の物語

だけど、ゴジラを倒した後の敬礼はおかしくないか?
敷島が死んでいたならともかく…

最後、あきこちゃんのために浜辺美波生きてて良かった…ゴジラも生きてるっぽいけど😅

コメントする (0件)
共感した! 5件)
REpower

1.5なんて残念な人間描写なんでしょうか

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿

主人公の演技や人間ドラマの安っぽさが、
なかなかに受け入れられず、
銀座のシーケンスで完全に
どうでも良くなってしまいました。
めちゃくちゃ不自然な展開で、
しかもあるびっくり行動を主要人物がとり
そんなバカな話あるかってなってしまいました。
あることを一生懸命説いてた人物が
なんであんな行動をとるのか全く理解できず、
シーケンス内が同じ時間軸のように見えませんでした。
レビューを見ていると、
私のような意見の方は少なく、
みなさん人間ドラマを評価しているようで
大変驚きました。

BGMも不安なのかってくらい
説明過多でうっとおしいですし、
時折主人公が狂ったようなくっさい台詞を言ったり、うわーーー!!とかううううう!!とか

もういいって

ってなった人が凄く少数派という衝撃!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
アリンコ

2.5VFX

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
れお

3.0また余計な家族愛なんぞを持ち込みやがって、 ストーリーもつまらんし...

2024年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

また余計な家族愛なんぞを持ち込みやがって、
ストーリーもつまらんし、演技も臭い
なんでこんなに評価が高いのかが不思議
余計な家族愛がない分、シン・ゴジラとかシン・ウルトラマンの方がよかった。
てか、震度1500mの海底に沈ませるという作戦らしいが、ゴジラ、普通に立ってるやん。
腰から上が水面から出ていることから水深2、30mしかないやん!!(怒!!)
前評判が高い割にガッカリした映画に久しぶりに出会ったわ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ポケ

3.0人間ドラマやねんな。

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2024
69本目

ゴジラシリーズはシン•ゴジラしかまともに見た事がない。この映画のCMから気になっていたが、鑑賞せず。
でアマプラ登場。

なかなか臨場感あって面白い。
人間ドラマと背景やビジュアルにかなり気を使った作品なんだろうなぁと思った。
まあ、アニメ感は拭えないがその辺りはスルーで。
ゴジラシリーズを観てきた人達がどう評価すかはわからないが、個人的にはありでした。

ちなみに海外のゴジラ(渡辺謙)も観ていたが、あまり内容覚えてない。

これもよくあるストーリーなので、見た目以外は忘れそう笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
M.T

1.5残念ながら退屈でした

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿

高評価を受けているようで期待したが、退屈だった。
今この時代にゴジラ映画を作り直すガッツには敬意を払う。しかし、結局は過去に観た紋切型のモチーフを色々組み合わせたように見えてしまう。銀座を破壊するシーンなどは迫力があったが、それ以外は....AppleTVで観られるゴジラのドラマシリーズの方が見応えがあったか。

巨大なゴジラの背中から青白い鎧(?)が、ガシャンガシャンと生えるシーンは、全てを台無しにしているようにしか見えなかった。

最後は、東京を破壊し恐怖と憎悪しかない相手となった怪物に、皆で揃って敬礼!.......何故?
もしかすると、映画シリーズ・ゴジラとしての存在と歴史に敬礼してみせたつもりかもしれんが、どちらにせよ意味不明の下りに納得出来ず。

戦後日本に設定したせっかくの着想も、NHKの朝ドラのような毎度お馴染みの光景に欠伸がでてしまう。
浜辺美波はかわいいけど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Yuk

4.5最後のハッピーエンドが良かった

2024年5月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映像が素晴らしかった。映画館で観れば良かった。と後悔している。内容がシンプルで分かりやすく、伝えたいことも同様だった。ラストシーンはあの内容で嬉しかった。続編を希望します。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
優翔太郎

5.0様式美

2024年5月5日
iPhoneアプリから投稿

映像がキレイでよく作り込まれている
美術はフェティシズムを感じるクオリティ
ストーリーは手堅い作り、良い構成
SFとしても視聴時に気になる描写がなく、没頭できた

『シン・ゴジラ』という高すぎるハードルに対して
戦後まもなくの日本の丁寧な描写、ゴジラの迫力ある映像は最適解だろう
光線の描写も視聴時に思わず唸る出来栄え

印象深いシーンも多数
ゴジラに踏みつけられる人々
臨場感のある海戦
重巡高雄の船体が斜めになりながらの砲撃シーンは最高、このシーンで星5

やったか?(やってない)
ピンチを救う仲間
ほか様式美とも言える描写は個人的に好み

全体的には3.5-4.0位と思うが
お気に入りのシーンがあれば違ってくるだろう

良作

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tabletap

3.0ラストが・・・

2024年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
おじ