【「アンチソーシャル・ネットワーク 現実と妄想が交錯する世界」評論】2ちゃんねる由来のSNSがトランプ大統領を生んだ? アメリカの近代史を理解するための特別な一本

2024年4月28日 22:00


Netflix映画「アンチソーシャル・ネットワーク 現実と妄想が交錯する世界」4月5日(金)独占配信
Netflix映画「アンチソーシャル・ネットワーク 現実と妄想が交錯する世界」4月5日(金)独占配信

本作は、アメリカの近代史を理解するにあたり、極めて重要な作品です。日本のBBS「2ちゃんねる」をルーツにもつ「4chan(フォーチャン)」というプラットフォームが、ここ20年ほどのアメリカの文化と政治に多大な影響を与えた様子が描かれています。「カエルのぺぺ」をフィーチャーしたドキュメンタリー「フィールズ・グッド・マン」(2021)という作品がありましたが、ぺぺの画像が拡散していたのも、この「4chan」なのです。

2003年に「moot(ムート)」と名乗る若者が、日本文化やアニメについて語り合うために立ち上げた4chanは、アメリカのオタクたちに熱狂的に支持されます。この辺は、かつての2ちゃんねるの勃興と社会問題になった時代を経験している日本人には何の違和感もないでしょう。何故、アメリカで2ちゃんねる的なBBSが誕生するまでこれほど時間がかかったのかという疑問は覚えますが。

ガイ・フォークス・マスクをかぶった「アノニマス」たちが「ウォール街を占拠せよ」と世界中でデモを行ったのも、4chan由来だったことがこの映画で分かります。匿名の掲示板に集う若者たちが、揃いのマスクをかぶって、身バレすることなく暴れまわった案件です。ネット民独特の思考と行動様式が透けて見えます。

そして、トランプの当選にも4chanは一役も二役も買っています。後に、トランプ政権の首席補佐官も務めたスティーブ・バノンがこのプラットフォームに目をつけ「居場所のない白人男性たち(=オタク)」をトランプ支持者に仕立て上げたという話はめちゃめちゃ腹落ちするストーリーです。

「Qアノン」にまつわる陰謀説の誕生についても、この映画で明らかにされます。さらには、2021年1月6日の、連邦議会議事堂襲撃事件の顛末は、ちょっと笑えるフッテージとともに紹介されます。

この映画を見たおかげで、今年(2024年)の11月に投開票が行われるアメリカの大統領選が俄然楽しみになりました。選挙の結果ももちろんですが、選挙のプロセスにも注目ですね。今回、トランプ陣営はSNSをどんな風に活用するのか。

それにしても、NETFLIXには、とても重要なドキュメンタリーが無造作に置いてあることがありますね。これを発見するのも、映画ファンの楽しみであり、喜びだと感じました。

駒井尚文

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」天海祐希主演で実写映画化! 特殊メイクに3時間超、監督は中田秀夫 12月13日公開

    1

    「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」天海祐希主演で実写映画化! 特殊メイクに3時間超、監督は中田秀夫 12月13日公開

    2024年6月6日 05:00
  2. 古川琴音、「海のはじまり」で目黒蓮の元恋人役に決定 大学在学中に身ごもり、一人で母になる重要な役

    2

    古川琴音、「海のはじまり」で目黒蓮の元恋人役に決定 大学在学中に身ごもり、一人で母になる重要な役

    2024年6月6日 05:30
  3. INI木村柾哉、映画「あたしの!」で学校一の王子様に! 主人公は渡邉美穂 「喜んでもらえるシーンもたくさん」

    3

    INI木村柾哉、映画「あたしの!」で学校一の王子様に! 主人公は渡邉美穂  「喜んでもらえるシーンもたくさん」

    2024年6月6日 07:00
  4. ハーレム教団とメディアから揶揄され… 主宰死去後も共同生活を続ける女性たちの現在「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」予告編&新場面写真

    4

    ハーレム教団とメディアから揶揄され… 主宰死去後も共同生活を続ける女性たちの現在「方舟にのって イエスの方舟45年目の真実」予告編&新場面写真

    2024年6月6日 18:00
  5. 公開20周年記念! ロリータ&ヤンキーの友情描く「下妻物語」初のデジタル版でリバイバル上映決定

    5

    公開20周年記念! ロリータ&ヤンキーの友情描く「下妻物語」初のデジタル版でリバイバル上映決定

    2024年6月6日 12:00

今週