全米映画ランキング : 2008年2月1日~2008年2月3日

全米映画ランキング:2008年2月4日発表(毎週月曜日更新)

全米週末興行成績:2008年2月1日~2008年2月3日
(金額・順位は確定前のもの)ロイター提供

順位

先週

タイトル「邦題」/配給(日本配給)

上映週

週末の興収
(単位:$)

累計興収
(単位:$)

1 ハンナ・モンタナ ザ・コンサート 3D 1 29,000,000 29,000,000
2 アイズ(2008)

The Eye
「アイズ(2008)」

LionsGate
(ムービーアイ)

1 13,000,000 13,000,000
3 3 幸せになるための27のドレス

27 Dresses
「幸せになるための27のドレス」

20th Century Fox
(20世紀フォックス映画)

3 8,400,000 57,100,000
4 7 JUNO ジュノ

Juno
「JUNO ジュノ」

Fox Searchlight
(20世紀フォックス映画)

9 7,500,000 110,300,000
5 1 ほぼ300 2 7,100,000 28,300,000
6 2 ランボー 最後の戦場

Rambo
「ランボー 最後の戦場」

LionsGate/Millennium Films/Nu Image Films/The Weinstein Company
(ギャガ・コミュニケーションズ)

2 7,000,000 29,800,000
7 6 最高の人生の見つけ方(2007)

The Bucket List
「最高の人生の見つけ方(2007)」

Warner Bros.
(ワーナー・ブラザース映画)

6 6,900,000 67,700,000
8 5 ブラックサイト

Untraceable
「ブラックサイト」

Screen Gems
(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)

2 5,400,000 19,500,000
9 4 クローバーフィールド HAKAISHA 3 4,900,000 72,000,000
10 9 ゼア・ウィル・ビー・ブラッド

There Will Be Blood
「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」

Paramount Vantage/Miramax
(ディズニー)

6 4,800,000 21,100,000

「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」の3D映画が驚きの首位デビュー

第42回スーパーボウルが開催された週末。全米ボックスオフィスは、ディズニー・チャンネルとABCで放映中のTVドラマ「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」で人気沸騰中のアイドル、マイリー・サイラス主演の「Hannah Montana & Miley Cyrus: Best of Both Worlds Concert」が、約2900万ドルの興収を上げて首位デビューを果たした。同作はマイリー扮するアイドル歌手ハンナ・モンタナのコンサートを3Dで映画化した作品。3D映画のため、683という少ないスクリーン数ながら、スーパーボウル開催週としては過去最高のオープニング興収を上げるという驚きの結果となった(今までの記録は06年のホラー「ストレンジャー・コール」の約2160万ドル)。思わぬ伏兵に足をすくわれ2位デビューとなってしまったのは、タイのオキサイド&ダニー・パン兄弟の同名ホラーをジェシカ・アルバ主演でリメイクした「The Eye」。盲目のバイオリニスト(ジェシカ)が角膜手術によって視力を取り戻すが、見えるはずのない死霊の姿も一緒に見えてしまうというストーリー。監督は「THEM」で注目され、本作でハリウッドデビューを飾ったフランスの新鋭ダビッド・モロー&グザビエ・パリュ。来週はマシュー・マコノヒー&ケイト・ハドソン主演の「Fool's Gold」、マーティン・ローレンス、ジェームズ・アール・ジョーンズ共演の「Welcome Home Roscoe Jenkin」などが公開される。

2008年2月4日更新 藤井竜太朗

過去のランキング