全米映画ランキング : 2011年10月28日~2011年10月30日

全米映画ランキング:2011年10月31日発表(毎週月曜日更新)

全米週末興行成績:2011年10月28日~2011年10月30日
(金額・順位は確定前のもの)Exhibitor Relations Co. Inc.

順位

先週

タイトル「邦題」/配給(日本配給)

上映週

週末の興収
(単位:$)

累計興収
(単位:$)

1 長ぐつをはいたネコ

Puss in Boots
「長ぐつをはいたネコ」

Paramount
(パラマウント)

1 34,000,000 34,000,000
2 1 パラノーマル・アクティビティ3 2 18,530,000 81,305,000
3 TIME タイム

In Time
「TIME タイム」

20th Century Fox
(20世紀フォックス映画)

1 12,000,000 12,000,000
4 3 フットルース 夢に向かって 3 5,400,000 38,443,000
5 ラム・ダイアリー

The Rum Diary
「ラム・ダイアリー」

FilmDistrict
(ショウゲート)

1 5,010,631 5,010,631
6 2 リアル・スティール

Real Steel
「リアル・スティール」

Walt Disney
(ディズニー)

4 4,700,000 73,900,000
7 4 三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 2 3,500,000 14,839,878
8 5 スーパー・チューズデー 正義を売った日 4 2,700,000 33,496,000
9 7 マネーボール

Moneyball
「マネーボール」

Columbia Pictures
(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)

6 2,400,000 67,421,000
10 11 Courageous

Courageous

TriStar

5 1,800,000 27,644,000

「長ぐつをはいたネコ」がV。J・デップの新作は5位デビュー

ハロウィーンを迎えた先週末の全米ボックスオフィス。約3400万ドルのオープニング興収で首位に立ったのはホラーではなく、ドリームワークスの3Dアニメ「長ぐつをはいたネコ」だった。

同作は大ヒットアニメ「シュレック」に登場していた人気キャラクター「長ぐつをはいた猫」=プスを主人公にしたスピンオフ。シュレックと出会う前のプスが宝探しに奔走する姿が描かれる。主人公プスの声にはアントニオ・バンデラス。そのバンデラス主演とあって、劇中では「マスク・オブ・ゾロ」のパロディなども登場。ティザーポスターではイーストウッドの「許されざる者」へオマージュを捧げるなどドリームワークス・アニメーションらしい映画ファン向けの作品となっている。

ハロウィーンの週の歴代記録となる約3400万ドルという数字は、これまでのドリームワークス・アニメの中では決して高い成績ではないが、批評家からも高評価を受けており、息の長い興行になりそうだ。最終興収1億ドル以上はほぼ間違いないだろう。

2位は前週首位の「パラノーマル・アクティビティ3」。2週目は前週比66%ダウンの約1800万ドルで、10日間の累計は約8100万ドルとなった。最終興収は1億2000万ドルあたりか?

約1200万ドルのオープニング興収で3位デビューとなったのは、「ガタカ」「ロード・オブ・ウォー」のアンドリュー・ニコル監督による最新SFスリラー「TIME/タイム」。金持ちなら誰もが25歳の若さを維持して金の続くかぎり生活できるが、貧乏なら26歳で死ななければならないという近未来の管理社会を舞台に、貧しい青年と富豪令嬢のカップルが決死の逃避行を試みる……というストーリー。主人公にジャスティン・ティンバーレイクとアマンダ・セイフライド。共演にキリアン・マーフィ-、オリビア・ワイルド。レビューも興収ももうひとつといったところ。

そして5位デビューとなってしまったのが、ジョニー・デップ主演の「The Rum Diary」。98年にデップが主演した「ラスベガスをやっつけろ」で知られるゴンゾー・ジャーナリズムの始祖ハンター・S・トンプソン作品の映画化にデップが再挑戦したが、興行的にも批評的にもいまいちな結果となってしまった。1950年代、中米プエルトリコでジャーナリストとして働くアメリカ人ポール・ケンプの狂乱の日々が描かれる。共演にアーロン・エッカート、アンバー・ハード、リチャード・ジェンキンス、ジョバンニ・リビシ。監督はデップのお気に入り映画「ウイズネイルと僕」で知られるブルース・ロビンソン。

今週末は、ベン・スティラー&エディ・マーフィー主演のアクションコメディ「Tower Heist」に、大ヒットコメディ「Harold & Kumar」シリーズの第3弾「A Very Harold & Kumar Christmas」が公開となる。

2011年10月31日更新 藤井竜太朗

過去のランキング