国内映画ランキング : 2022年7月11日~2022年7月17日

映画.com アクセスランキング

2022年7月11日~2022年7月17日の作品アクセス数ランキング

集計期間

順位

作品

1
トップガン マーヴェリック

4.5

劇場公開日:2022年5月27日

トップガン マーヴェリック

配給:東和ピクチャーズ

トム・クルーズを一躍スターダムに押し上げた1986年公開の世界的ヒット作「トップガン」の続編。 アメリカ海軍のエリートパイロット養成...

2
キングダム2 遥かなる大地へ

3.9

劇場公開日:2022年7月15日

キングダム2 遥かなる大地へ

配給:東宝、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

原泰久の人気漫画を実写化した2019年公開の大ヒット映画「キングダム」の続編。紀元前、春秋戦国時代の秦。天下の大将軍を志す戦災孤児の少...

3
ソー ラブ&サンダー

3.5

劇場公開日:2022年7月8日

ソー ラブ&サンダー

配給:ディズニー

クリス・ヘムズワース演じる雷神ソーの活躍を描いた、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の「マイティ・ソー」シリーズ第4作。「...

4
ミニオンズ フィーバー

3.7

劇場公開日:2022年7月15日

ミニオンズ フィーバー

配給:東宝東和

ユニバーサル・スタジオ×イルミネーション・スタジオが生んだ人気キャラクターのミニオンを主役に描く長編劇場アニメ「ミニオンズ」の第2弾。...

5
エルヴィス

3.7

劇場公開日:2022年7月1日

エルヴィス

配給:ワーナー・ブラザース映画

「キング・オブ・ロックンロール」と称されるエルビス・プレスリーの人生を、「ムーラン・ルージュ」「華麗なるギャツビー」のバズ・ラーマン監...

6
モエカレはオレンジ色

3.4

劇場公開日:2022年7月8日

モエカレはオレンジ色

配給:松竹

講談社「デザート」で2016年に連載開始された玉島ノンの人気コミックを実写映画化し、消防士と女子高生の不器用な恋の行方を描いたラブスト...

7
ベイビー・ブローカー

3.6

劇場公開日:2022年6月24日

ベイビー・ブローカー

配給:ギャガ

「万引き家族」の是枝裕和監督が、「パラサイト 半地下の家族」の名優ソン・ガンホを主演に初めて手がけた韓国映画。子どもを育てられない人が...

8
バズ・ライトイヤー

3.4

劇場公開日:2022年7月1日

バズ・ライトイヤー

配給:ディズニー

ピクサー・アニメーション・スタジオの代表作「トイ・ストーリー」シリーズに登場した、おもちゃのバズのルーツが明らかにされる長編アニメーシ...

9
PLAN 75

3.5

劇場公開日:2022年6月17日

PLAN 75

配給:ハピネットファントム・スタジオ

これが長編デビュー作となる早川千絵監督が、是枝裕和監督が総合監修を務めたオムニバス映画「十年 Ten Years Japan」の一編と...

10
X エックス

3.3

劇場公開日:2022年7月8日

X エックス

配給:ハピネットファントム・スタジオ

史上最高齢の殺人鬼夫婦が住む屋敷に足を踏み入れてしまった3組のカップルの運命を描いたホラー。1979年、テキサス。女優マキシーンとマネ...

「キングダム2 遥かなる大地」「ミニオンズ フィーバー」がジャンプアップ

7月11日~17日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」をご紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。

「トップガン マーヴェリック」が8週連続で首位となりましたが、7月15日に公開された新作「キングダム2 遥かなる大地」が「トップガン」に肉薄するアクセス数で、前週30位から2位にジャンプアップしました。「キングダム2」は、原泰久の人気漫画を実写化した2019年公開の大ヒット映画の続編です。天下の大将軍を志す戦災孤児の少年・信を山崎賢人が演じ、吉沢亮、橋本環奈ら前作のメンバーに加え、清野菜名、豊川悦司らが新たに参加しました。初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、山崎をはじめ、共演の吉沢、清野、大沢たかお、佐藤信介監督が登壇し、シリーズ第3弾の実現に意欲を燃やしていました。

「ソー ラブ&サンダー」は3位にワンランクダウン。15日公開の新作では、「ミニオンズ フィーバー」も前週42位から4位にジャンプアップしています。同作は、ユニバーサル・スタジオ×イルミネーション・スタジオが生んだ人気キャラクターのミニオンを主役に描く長編劇場アニメの第2弾です。初日舞台挨拶が東京・TOHOシネマズ渋谷で行われ、日本語吹替版でグルー役を引き続き担当した笑福亭鶴瓶、同館に期間限定オープンしたミニオンズシアターの特別支配人も務めるアーティストのLiSAが登壇しました。

前週3位の「エルヴィス」は5位で、「モエカレはオレンジ色」は6位をキープしています。7位には「ベイビー・ブローカー」、8位に「バズ・ライトイヤー」、9位に「PLAN 75」、そして10位は「X エックス」というトップ10となりました。なお、新作「キャメラを止めるな!」は前週の78位から14位に順位を上げています。

2022年7月18日更新 和田隆

過去のランキング