“ヒトラーのオリンピック”の完全アウェー感!「栄光のランナー」本編映像入手

2016年8月9日 10:00


実際に競技が行われた陸上競技場で撮影
実際に競技が行われた陸上競技場で撮影

[映画.com ニュース] 1936年のベルリンオリンピックで4つの金メダルを獲得した、アメリカ人陸上選手ジェシー・オーエンスの半生を描く「栄光のランナー 1936ベルリン」の本編映像(2種)が、公開された。オーエンス(ステファン・ジェームス)が、たったひとりで陸上トラックに向かう重要シーンのほか、人気ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のカリス・ファン・ハウテン演じる女流監督レニ・リーフェンシュタールの活躍を切り取っている。

映画は、オーエンスが偉業を成し遂げるまでの2年間にスポットを当てる。中学時代から陸上選手として活躍してきたオーエンスはオハイオ州立大学に進学し、コーチのラリー(ジェイソン・サダイキス)の元で練習に励むが、当時のアメリカでは人種主義を打ち出すドイツのナチス政権に反対し、オリンピックのボイコットを訴える世論が強まっていた。

スタジアムに足を踏み入れたオーエンスは、満員の観客が、ドイツを率いるアドルフ・ヒトラーに対して次々と敬礼する光景を目の当たりにする。肩で大きく息をするオーエンスからは圧倒されている様子がうかがえ、当時の熱狂ぶりを追体験できる。このシーンの撮影は、オーエンスが実際にメダルを獲得した陸上競技場「ベルリン・オリンピアシュタディオン」で撮影された。メガホンをとったスティーブン・ホプキンス監督は「ジェシー(・オーエンス)が立ったまさにその場所に自分が立っていることに、ステファンは圧倒されていた。ジェシーにとってこの瞬間がどれだけ重要だったかを感じて、僕も思わず息を飲んだよ。10万人の観客が見ているなか、彼がここで戦ったのだと考えるとゾクゾクしたね」と振り返っている。

もう一種の映像では、目覚ましい活躍を見せるオーエンスが目ざわりになったナチス・ドイツの宣伝大臣ヨーゼフ・ゲッベルス(バーナビー・メッチュラート)が撮影中止を命じるが、大会の撮影を担当するリーフェンシュタールが反旗をひるがえして続行するシーンが描かれる。オーエンスのプレーが人々の心をつかんだことを示す印象的なシーンであると同時に、身の危険を省みず撮影するリーフェンシュタールの姿からは、権力に屈しない映画人魂が感じられる。

栄光のランナー 1936ベルリン」は、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」のジェレミー・アイアンズ、「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」のウィリアム・ハートが脇を固める。8月11日から全国公開。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「孤狼の血」チームが再結集! 白石和彌監督、山田孝之&仲野太賀主演「十一人の賊軍」15秒映像4本、ビジュアル、新キャスト公開

    1

    「孤狼の血」チームが再結集! 白石和彌監督、山田孝之&仲野太賀主演「十一人の賊軍」15秒映像4本、ビジュアル、新キャスト公開

    2024年6月5日 08:00
  2. ジェレミー・レナー、「ミッション:インポッシブル」からの離脱理由を告白

    2

    ジェレミー・レナー、「ミッション:インポッシブル」からの離脱理由を告白

    2024年6月5日 11:00
  3. ジャッキー・チェン、約13年ぶり来日決定! 「ライド・オン」都内で3日間舞台挨拶を実施

    3

    ジャッキー・チェン、約13年ぶり来日決定! 「ライド・オン」都内で3日間舞台挨拶を実施

    2024年6月5日 17:00
  4. 「ディア・ファミリー」大泉洋×菅野美穂、大泉洋×松村北斗 公式YouTube動画&対談記事、撮り下ろしカットが公開

    4

    「ディア・ファミリー」大泉洋×菅野美穂、大泉洋×松村北斗 公式YouTube動画&対談記事、撮り下ろしカットが公開

    2024年6月5日 20:00
  5. 藤竜也、北米最大の日本映画祭で初の特別生涯功労賞受賞 「大いなる不在」ニューヨーク公開も決定

    5

    藤竜也、北米最大の日本映画祭で初の特別生涯功労賞受賞 「大いなる不在」ニューヨーク公開も決定

    2024年6月5日 09:00

今週