第55回 アカデミー賞(1983年)

作品賞BEST PICTURE

E.T.  
ガンジー  
ミッシング  
トッツィー  
評決  

監督賞DIRECTING

ウォルフガング・ペーターゼン U・ボート
スティーブン・スピルバーグ E.T.
リチャード・アッテンボロー ガンジー
シドニー・ポラック トッツィー
シドニー・ルメット 評決

主演男優賞ACTOR IN A LEADING ROLE

ダスティン・ホフマン トッツィー
ベン・キングズレー ガンジー
ジャック・レモン ミッシング
ポール・ニューマン 評決
ピーター・オトゥール My Favorite Year

主演女優賞ACTRESS IN A LEADING ROLE

ジュリー・アンドリュース ビクター/ビクトリア
ジェシカ・ラング 女優フランシス
シシー・スペイセク ミッシング
メリル・ストリープ ソフィーの選択
デブラ・ウィンガー 愛と青春の旅だち

助演男優賞ACTOR IN A SUPPORTING ROLE

チャールズ・ダーニング テキサス1の赤いバラ (原題:The Best Little Whorehouse in Texas)
ルイス・ゴセット・Jr. 愛と青春の旅だち
ジョン・リスゴー ガープの世界
ジェームズ・メイソン 評決
ロバート・プレストン ビクター/ビクトリア

助演女優賞ACTRESS IN A SUPPORTING ROLE

グレン・クローズ ガープの世界
テリー・ガー トッツィー
ジェシカ・ラング トッツィー
キム・スタンレー 女優フランシス
レスリー・アン・ウォーレン ビクター/ビクトリア

脚本賞WRITING (Screenplay Written Directly for the Screen)

バリー・レビンソン ダイナー
メリッサ・マシスン E.T.
ジョン・ブライリー ガンジー
ダグラス・デイ・スチュワート 愛と青春の旅だち
ラリー・ゲルバート
マレー・シスガル
ドン・マクガイア
トッツィー

脚色賞WRITING (Screenplay Based on Material from Another Medium)

ウォルフガング・ペーターゼン U・ボート
コスタ=ガブラス
ドナルド・スチュワート
ミッシング
アラン・J・パクラ ソフィーの選択
デビッド・マメット 評決
ブレイク・エドワーズ ビクター/ビクトリア

長編ドキュメンタリー賞DOCUMENTARY (Feature)

After the Axe  
Ben's Mill  
In Our Water  
Just Another Missing Kid  
A Portrait of Giselle  

外国語映画賞FOREIGN LANGUAGE FILM

アルシノとコンドル(ニカラグア)  
Coup de Torchon ('Clean Slate') (フランス)  
The Flight of the Eagle (スウェーデン)  
解任(ロシア)  
Volver a Empezar ('To Begin Again') (スペイン)  

撮影賞CINEMATOGRAPHY

ヨスト・バカーノ U・ボート
アレン・ダビュー E.T.
ビリー・ウィリアムズ
ロニー・テイラー
ガンジー
ネストール・アルメンドロス ソフィーの選択
オーウェン・ロイズマン トッツィー

編集賞FILM EDITING

ハンネス・ニーケル U・ボート
キャロル・リトルトン E.T.
ジョン・ブルーム ガンジー
ピーター・ツィンナー 愛と青春の旅だち
フレドリック・スタインカンプ
ウィリアム・スタインカンプ
トッツィー

作曲賞MUSIC (Original Score)

ジョン・ウィリアムズ E.T.
ラビ・シャンカール
ジョージ・フェントン
ガンジー
ジャック・ニッチェ 愛と青春の旅だち
ジェリー・ゴールドスミス ポルターガイスト
マービン・ハムリッシュ ソフィーの選択

歌曲・編曲賞MUSIC (Original Song Score and Its Adaptation -or- Adaptation Score)

ラルフ・バーンズ アニー
トム・ウェイツ ワン・フロム・ザ・ハート
ヘンリー・マンシーニ
レスリー・ブリッカス
ビクター/ビクトリア

衣装デザイン賞COSTUME DESIGN

ジョン・モロ
ブハヌ・アタイヤ
ガンジー
ピエロ・トージ トラヴィアータ1985・椿姫
アルバート・ウォルスキー ソフィーの選択
エロイーズ・ジェンソン
ロザンナ・ノートン
トロン
パトリシア・ノリス ビクター/ビクトリア

美術賞ART DIRECTION

アニー  
ブレードランナー  
ガンジー  
トラヴィアータ1985・椿姫  
ビクター/ビクトリア  

視覚効果賞VISUAL EFFECTS

ブレードランナー  
E.T.  
ポルターガイスト  

音響賞SOUND

U・ボート  
E.T.  
ガンジー  
トッツィー  
トロン  

音響効果編集賞SOUND EFFECTS EDITING

U・ボート  
E.T.  
ポルターガイスト  

メイクアップ賞MAKEUP

ガンジー  
人類創世  

主題歌賞MUSIC (Original Song)

“Eye Of The Tiger” ロッキー3
“How Do You Keep The Music Playing?” 結婚しない族
“If We Were In Love” Yes, Giorgio
“It Might Be You” トッツィー
“Up Where We Belong” 愛と青春の旅だち

短編実写映画賞SHORT FILM (Live Action)

Ballet Robotique  
A Shocking Accident  
The Silence  
Split Cherry Tree  
Sredni Vashtar  

短編アニメーション賞SHORT FILM (Animated)

The Great Cognito  
スノーマン  
Tango  

短編ドキュメンタリー賞DOCUMENTARY (Short Subject)

Gods of Metal  
If You Love This Planet  
The Klan: A Legacy of Hate in America  
To Live or Let Die  
Traveling Hopefully  

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 【今夜第7話放送】「東京タワー」永瀬廉&板谷由夏が軽井沢の湖畔でキス 松田元太は“壮絶修羅場”に突入

    1

    【今夜第7話放送】「東京タワー」永瀬廉&板谷由夏が軽井沢の湖畔でキス 松田元太は“壮絶修羅場”に突入

    2024年6月1日 06:00
  2. 「ヤマトよ永遠に REBEL3199」第1章、古代進と森雪を待ち受ける受難などを描いた本予告、メインビジュアルが公開

    2

    「ヤマトよ永遠に REBEL3199」第1章、古代進と森雪を待ち受ける受難などを描いた本予告、メインビジュアルが公開

    2024年6月1日 19:00
  3. 「赤羽骨子のボディガード」ラウール、出口夏希、奥平大兼、髙橋ひかるら総勢24名のクランクアップ映像公開! ムビチケは6月14日発売

    3

    「赤羽骨子のボディガード」ラウール、出口夏希、奥平大兼、髙橋ひかるら総勢24名のクランクアップ映像公開! ムビチケは6月14日発売

    2024年6月1日 13:00
  4. 【ディズニープラス 6月ラインナップ】銀河に忍び寄る“闇”に迫る「スター・ウォーズ アコライト」登場! 「9-1-1 LA救命最前線」「STATION 19」新シーズンも

    4

    【ディズニープラス 6月ラインナップ】銀河に忍び寄る“闇”に迫る「スター・ウォーズ アコライト」登場! 「9-1-1 LA救命最前線」「STATION 19」新シーズンも

    2024年6月1日 15:00
  5. まさにジェダイ! 「スター・ウォーズ アコライト」出演者が全身全霊でアクションに臨む特別映像

    5

    まさにジェダイ! 「スター・ウォーズ アコライト」出演者が全身全霊でアクションに臨む特別映像

    2024年6月1日 12:00

今週