劇場版ブルーロック EPISODE 凪のレビュー・感想・評価

全69件中、21~40件目を表示

3.0映画化する必要性

2024年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメのみ視聴済みです。

それなりに面白いのですが、どうしても
同じスポーツ漫画のハイキューと比べてしまって
「映画化、必要???」
と思ってしまった。

漫画は読んでいないため、先の内容を知りませんが、
玲王の声がせつない…
舐岡のモブ感よ(笑)
と細かい部分で満足はしました。

家でポテチ食いながら横になって観たい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
CS

2.5アナザー的な要約版

2024年4月30日
iPhoneアプリから投稿

この映画はテレビ放送の要約版で
尚且つ、スピンオフみたいな感じで凪に
スポット当ててストーリーは進行していく。

これは、キャプテン翼でもあったよな
翼サイドだけで無く、松山、日向、三杉etc
〔ゲームですが…〕

それよりは内容は薄い。映画にした理由なんだろうか?

よかったのはこれから始まる代表戦を少し垣間見れたこと
それ以外は凪の変わっていく感覚かみられるのか
この映画の内容かな?

この感じ色々出来るんだよな
久遠のアナザーとかさぁ気になるよね。

内容的には全く観ていない人でも要約されてるから
とっつき易いのでは?

時間も短いしお手軽に見るには丁度いいかもね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
snow

2.5特典の漫画の方が面白い

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿

映画は90分に詰め込みすぎた印象でした
特にラストのアニメをただダイジェスト再生してるような巻き方にはびっくりしました
あれは無い方がマシなのでは…
ただ特典は豪華だったのでリピーターは多そう
映画で勝負して欲しかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
承太郎

3.0努力よりもカッコ良さから入るサッカ-だね

2024年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
The silk sky

3.5ブルーロックは大好きな作品だからこそ…

2024年4月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
kira

3.5凪視点のブルーロック!

2024年4月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アテネ

3.5凪推しですが、良くも悪くも期待通りでした

2024年4月24日
スマートフォンから投稿

楽しい

萌える

エピソード凪自体が、原作を凪視点でということなのでストーリーが似てるのは仕方ないとして、推しの凪が劇場版で大きく観られるのは嬉しかったです。でも最後ら辺ちょっと駆け足だったような…。エピ凪の方の原作がまだ発売されてなかったからかな。
レオがヘラってるシーンがあんま見れなかったから、もっと先の展開まで見たかった。
映画としてまとめるならしょうがないけれど。
あでぃしょなると特典で二回観に行くけど、正直本編は一回でも十分だった。
推しのサービスシーンありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しらみや

3.0雑で粗い印象

2024年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビシリーズも原作も観てないんで、本作がシリーズで初めてという前提の感想ですが…

サッカー描写が雑。
「全員フォワード」って言ってるけど、嘘だよね。
明らかにミッドフィルダー、サイドバック、ディフェンダー向きの子がいっぱい。
点のとれるMF、SB、DFというならわかる。
おそらく、日本代表サッカーの「得点決定力のなさ」というストレスに絞ったアンチテーゼを核に、そこに椅子取りゲームサバイバル感をふりかけ、『東リベ』などの群像劇っぽさを加味した作品なのかな、と。

観終わってググったら、本作はサブキャラの「凪誠士郎」を主人公にしたスピンオフ番外編らしく、原作本編主人公は潔世一の方らしい。
『キャプテン翼』の小学生時代編や、アニメ『イナズマイレブン』ほどトンデモではないが……
キャラの魅力で引っ張っていくタイプで、サッカーとしてのリアルさは薄いなぁ。
これなら『アオアシ』とかの方がいい。

さらに作画の粗さも気にかかった。
過去には『IS〈インフィニット・ストラトス〉』『アクエリオンEVOL』をはじめサテライト傘下でにあった、などと同じエイトビット制作に、やや顔をしかめる。
サテライトから独立して、バンナム傘下に入ったのはいいけど……
本作では自社の動画、彩色は多く使っていたけども……
いやさ、今手がけてるテレビシリーズが全体に粗いというか、動かない会話劇すぎて……
今期では『転スラ3』『魔法科高校の劣等生3』『ゆるキャン△3』……作りすぎじゃね?
中でも、『ゆるキャン△3』なんか、バイクの挙動CGがすごく変だったしなぁ。

などと、434席、16.0×6.7mの巨大スクリーンに、たった4人の寂しさの中で思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コージィ日本犬

3.0面白かった!けど…

2024年4月24日
スマートフォンから投稿

悲しい

楽しい

興奮

何か思ってたより…だった。
殆どアニメのままというか…まぁ凪目線だねって感覚です。
そりゃあエピソード凪だからね。っていうのは分かるんですが、だったら凪と玲王が別れちゃった後の3対3とかそれ以降をもっと2人目線で見たかったかな〜と個人的に思いました。
寧ろそこら辺を音楽で流れる感じで終わっちゃって、え?終わり?と物足りなさを感じてしまいました。
そこカットされるならチームZとの11対11部分を、もうちょいカットしたら良かったのに…なんて

これなら別に映画館に行かなくても良かったかな〜と思いました。
迫力とか空間とか付加価値込で楽しむ分には全然映画館で見るのもアリだと思います!
特典の漫画も面白かった←コレ欲しさに行ったようなものですが笑

個人的には凪達以外の好きなキャラがちらっとでも出てくれて嬉しかったです笑

まとめると、面白かったけどもう少し凪と玲王のエピソードが見たかったなって感じです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひかる

1.5玲王推しだけど・・・おもんなかった

2024年4月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

漫画、アニメどちらも好きなブルロファンですが、映画は面白くなかった。
てか、特典についてきた漫画の方が面白い。

エピソード凪の漫画そのまんまを映画化しただけ。しかも劣化版。
雑に端折ってたり、映画の4分の1くらいアニメの使い回しだったり、オリジナルの部分も時々作画崩壊してて、もうちょっと頑張って下さいよって感じだった。

あと単純に腐女子のウケ狙いすぎな。
あからさま過ぎて引く。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みーみ

5.0作画天才かよ

2024年4月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
水城

5.0凪世界一!!

2024年4月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ブルーロック全く知りませんでしたが、すごく心を打たれました!作品と音楽も凄く合って感動です!スポーツで成長した先に見える景色の素晴らしさには、心の成長があるからですよね。ウチの子供達も技術を極める貪欲さと一緒に、豊かに心の成長を遂げて欲しい気持ちを込めて週末のチケット4枚買いました!私ももう一度見に行きます!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆっちゃん

3.5Stormy

2024年4月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ブレミン

5.0「世界一のストライカーはロナウドだったなあ」

2024年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

今年59本目。

2002年の日韓W杯で世界一のストライカーはブラジルのロナウドだったなあと。今のサッカーはFWも前線からの守備が必要ですがロナウドは自陣が守備の時はセンターライン付近でほとんど動かないで、得点シーンだけ顔出すイメージ。圧倒的なストライカーはそれでいいと思います。

今作はその世界一のストライカーを生み出すブルーロックのお話し。一つ一つのピースが合わさる時がある。人が試合中に変わっていくのを目の前で見る。これからの自分の人生で勇気付けてくれる言葉がたくさん。
世界一のエゴイストが世界一のストライカーいい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヨッシー

5.0天才覚醒

2024年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

内容は玲央と凪の出会いからアニメ本編の最後まで
これを2時間に突っ込んでるので、原作を知っている身だとテンポが早く感じました
作画、音楽、声優の全てで満足です
エンドロール後もあるので見てくださいね👀

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さくのすけ

2.5努力なくともバッキバキの筋肉

2024年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

はーめんどくさい。こんなもんでいっか。
制作陣の心にも凪が宿ってしまったのか、めちゃくちゃかったるい、やる気のなーい映画になってる。総集編感半端ないし。なんでわざわざ映画館でやったの...?音響のこだわりとかならではの演出とか皆無じゃん。完全初見でも大丈夫なストーリーではあるんだけど、サッカー楽しい!面白い!って全然ならず、エンジンがかかる前にエンドロールだった。やっぱり三苫薫似の潔が主人公の方が断然オモロいんだろうね。ブルーロックの良さ、全然伝えれてない気がするし。

スラダンやハイキューはちゃんと作画頑張ってたじゃん。すごいアニメーションだったじゃん。最近のアニメ映画はストーリーのハマるハマらないはあれど、ものすごいクオリティを見せ続けていたのに、この流れでこれ?アニメそんな見ない自分でも分かるぞ。テレビアニメならまだしも、ここは映画館。あまりに酷い。こんなのでも大量動員しちゃうんだからね...。ろっくはろっくでも、青より尼ですぞ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
サプライズ

4.0流石ブルーロック!!

2024年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

・TOHOシネマ轟音鑑賞。
・アニメは潔目線から見たストーリー、映画は凪目線から見たストーリー、違いが面白い、よく考えられている。
・流石のブルーロック、スポ根名言連発。
・最後はストーリーぶっ飛び、アニメしか見ていないので、漫画も見なければ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ノリスケ

3.0なんかなぁ…

2024年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆい

3.5ちょっと欲張り過ぎたかも…

2024年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
サラ

5.0最高でした

2024年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

凪が熱くなってしまう理由を探していく様を見て胸が熱くなりました。初日2回鑑賞の凛推しより

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ななまる