モンタナの目撃者

劇場公開日:

モンタナの目撃者

解説

アンジェリーナ・ジョリーが主演を務め、大自然の脅威と暗殺者から少年を守るべく戦う森林消防隊員を描いたサバイバルサスペンス。過去に悲惨な事件を目撃したことで心に大きなトラウマを抱える森林消防隊員ハンナは、ある日の勤務中、目の前で父親を暗殺者に殺された少年コナーと出会う。コナーは父親が命懸けで守り抜いた秘密を握る唯一の生存者であるため、暗殺者に追われる身となっていた。コナーを守り抜くことを決意するハンナだったが、2人の行く手に大規模な山林火災が立ちはだかる。監督・脚本は「ウインド・リバー」のテイラー・シェリダン。共演に「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のニコラス・ホルト、「ボヘミアン・ラプソディ」のエイダン・ギレン、「ボーダーライン」のジョン・バーンサル。

2021年製作/100分/G/アメリカ
原題:Those Who Wish Me Dead
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2021年9月3日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)2021Warner Bros. Ent. All Rights Reserved

映画レビュー

3.5殺し屋コンビやサバイバル夫婦のキャラ立ちまくった群像劇の面白さ

2021年9月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
村山章

4.0厳しい自然と傷痕とサスペンスの三位一体

2021年8月31日
PCから投稿

これまで「ボーダーライン」や「ウインド・リバー」をはじめとする硬派な手触りの映画で脚本や監督を務めてきたテイラー・シェリダン。今回は原作モノの脚本のリライトに徹するはずだったものの、気がつくとこの内容にのめり込み、自ら率先して監督を引き受けることに。となると、さすがに気迫が違う。目の前には圧倒的な大自然が広がり、人間の法が全く通用しないこの地で、殺し屋たちが執拗に追いかけるサバイバル劇が展開。かと思えば、反対側からは大規模な森林火災が襲いかかってくるという二段構え。いつも心に深く刻まれた傷痕が重要なファクターとなるシェリダン作品だが、アンジー演じる主人公もまた、似たようなトラウマを抱えながら、今では目の前の少年を救うことで過去を乗り越えようと奮闘する。厳しい自然環境と、傷を負った心と体と、目の前の絶体絶命。これらの三位一体は本作でも効果的に機能し、上質のサスペンスを醸成し届けてくれている。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
牛津厚信

3.5トラウマ抱えた主人公が少年を救う話。トラウマとかがあんまり話で生き...

2024年5月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

トラウマ抱えた主人公が少年を救う話。トラウマとかがあんまり話で生きてない。殺し屋はアホだったが、一応怖かったので及第点。それより驚きなのは主人公はアンジーかと思いきや、なんと妊婦だったというとこ。
山火事の映像は迫力ありました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

5.0よかった。 アクションとサバイバルがほぼほぼで、でもその中にちゃん...

2024年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

よかった。

アクションとサバイバルがほぼほぼで、でもその中にちゃんとキャラクターの感情が描かれてる。

炎が恐ろしくもきれいだった。

最近のアンジェリーナ・ジョリーはプライベートなことや活動や家族のことでゴシップを見かけることも多い有名な芸能人って感じになってきてたが、すごくよかった。さすが、上手かった。出てる作品は良いものが多い。
思い返せば過去見たアクションものどれもよかったな。

アクションだけのものより、感情的な面があるストーリーが好きだからこの映画は好みだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ティム2
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る