全米映画ランキング : 2002年8月23日~2002年8月25日

全米映画ランキング:2002年8月27日発表(毎週月曜日更新)

全米週末興行成績:2002年8月23日~2002年8月25日
(金額・順位は確定後のもの)

順位

先週

タイトル「邦題」/配給(日本配給)

スクリーン数

上映週

週末の興収
(単位:$)

累計興収
(単位:$)

1 2

Signs
「サイン」

Buena Vista
(ブエナビスタ)

3,453 4 14,360,000 173,200,000
2 1

XXX
「トリプルX」

Sony
(東宝東和)

3,517 3 13,700,000 106,700,000
3 4

Spy Kids 2: The Island of Lost Dreams
「スパイキッズ2/失われた夢の島」

Miramax
(アスミック)

3,307 3 7,800,000 58,525,337
4 6

My Big Fat Greek Wedding

IFC Films

1,329 19 7,578,294 64,007,182
5 3

Blue Crush
「ブルー・クラッシュ」

Universal
(ギャガ・ヒューマックス)

3,015 2 6,500,000 26,400,000
6

Serving Sara
「サービング・サラ」

Paramount
(ヘラルド)

2,154 1 6,075,000 6,075,000
7 5

Austin Powers in Goldmember
「オースティン・パワーズ/ゴールドメンバー」

New Line
(ギャガ・ヒューマックス)

2,805 5 5,625,000 193,958,000
8

Undisputed

Miramax

1,102 1 4,700,000 4,700,000
9

S1m0ne
「シモーヌ」

New Line
(ギャガ・ヒューマックス)

1,920 1 4,050,000 4,050,000
10 7

Blood Work
「わが心臓の痛み(原作邦題)」

Warner Bros.
(ワーナー)

2,203 3 2,860,000 20,228,000

「サイン」が首位に返り咲き。初登場3本は、すべて不振に

全米はサマーシーズンが終焉間近。大作・話題作の封切りも一段落だ。で、この夏、勢いのあった作品を振り返ってみると、1位は新たなフランチャイズとなった「スパイダーマン」で約1億1480万ドル(以下、数字はオープニング週末の興収)。今年から、全米における“サマーシーズン”は5月の第1週目の週末となった。2位は「エピソード2」で8000万ドル、3位が「オースティン・パワーズ3」で7300万ドル、4位「サイン」6000万ドル、5位「スクービー・ドゥー」5400万ドルの順。累計興収での比較はまたの機会に。そして、今週は「サイン」が出戻り首位。2位に落ちた「トリプルX」は順当に1億ドル越え(累計興収)。3位に上がった「スパイキッズ2」は5000万ドルをクリア。そしてそして、スタッフ・キャストともにノー・ネームながら、4カ月かけて4位までたどり着いたのが、「My Big Fat Greek Wedding」。若いギリシャ女性が、ギリシャ人でない男と恋に落ちるラブコメ。ヨーロッパでの公開もぼちぼち決まってきているが、日本ではまだ未定。その他今週の初登場は3本。6位は、マシュー・ペリーとエリザベス・ハーレー主演の離婚コメディ。8位は、ウェズリー・スナイプスとビング・レームズ共演によるドラマ。9位はアル・パチーノ主演のバーチャル・アイドルもの。監督は「ガタカ」のアンドリュー・ニコル。3作ともに振るわず、だったが。

2002年8月27日更新 藤井竜太郎

過去のランキング