ミセス・ダウト

劇場公開日:

解説

離婚した父親が子供たちに会いたい一心で、女装して元妻の家庭へ家政婦として潜り込んでの騒動を描いたコメディ。アン・ファインの小説(邦訳・講談社文庫)を「潮風のいたずら(1988)」のレスリー・ディクソンが新人ランディ・メイエム・シンガーと脚色、「ホーム・アローン」シリーズのクリス・コロンバスが監督して映画化。製作は、ロビン・ウィリアムズと夫人のマーシャ・ガーセス・ウィリアムス、マーク・ラドクリフの共同で、本作はウィリアムス夫妻の設立したブルー・ウルフ・プロの第1回作品。撮影は「パトリオット・ゲーム」のドナルド・M・マッカルパイン、音楽は「羊たちの沈黙」のハワード・ショア。美術は「ゴッドファーザーPARTII」のアンジェロ・グラハム。特殊メイクは「ドラキュラ(1992)」のグレッグ・キャノン。主演は「トイズ」のロビン・ウィリアムズ。共演は「ソープディッシュ」のサリー・フィールドら。

1993年製作/125分/アメリカ
原題:Mrs. Doubtfire
配給:20世紀フォックス
劇場公開日:1994年4月9日

ストーリー

7色の声を使い分ける声優のダニエル(ロビン・ウィリアムズ)は仕事中にボスともめ、クビになる。インテリアデザイナーの妻ミランダ(サリー・フィールド)は、子供と遊ぶしか能のない夫にうんざりしていた。長男クリス(マシュー・ローレンス)の12歳の誕生パーティで子供や動物たちとバカ騒ぎをしたダニエルに、ついにミランダの怒りが爆発し、離婚を宣言する。クリスの姉リディア(リサ・ジャクブ)と5歳の妹ナタリー(マラ・ウィルソン)も落胆するが、それ以上にショックだったのは、子ぼんのうなダニエルだった。裁判の結果、養育権はミランダのものとなり、ダニエルは週に1度しか彼らに会えなくなった。一方、ミランダは昔の恋人スチュ(ピアース・ブロスナン)と交際を始める。ミランダは留守中に子供の世話をしてくれる家政婦を雇う新聞広告を出すが、それを知ったダニエルは、オカマで映画の特殊メイクアップ・マンの兄フランク(ハーヴェイ・ファイアスティン)の協力で、初老のイギリス夫人に変身。ミセス・ダウトと名乗ってミランダを訪れた彼はすっかり気に入られ、家政婦として雇われる。ミランダも子供たちもフランクとは気づかず、何度もバレそうになるのをごまかしながら、彼は子供たちを厳しくしつける。ある日、クリスとリディアはダウトの正体に気づくが、パパの本心を知り3人だけの秘密にする。その頃、ダニエルはTV局の社長ランディ(ロバート・プロスキー)に気に入られ、新番組の打ち合わせにレストラン″ブリッジス″に招待される。ところが同時刻、同じ場所でミランダの誕生祝いがあった。仕方なくレストランに向かった彼は、トイレで忙しく変装しながら、2組のテーブルを往復する。酔ったフランクは、スチュにいたずらを仕掛けてさんざんな目に遭わせるが、逆に正体がバレてしまう。子供たちに対する愛情を知ったミランダは、フランクと和解する。TV番組のホストも好評を博した彼は、子供たちの良きパパだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第66回 アカデミー賞(1994年)

受賞

メイクアップ賞  

第51回 ゴールデングローブ賞(1994年)

受賞

最優秀作品賞(コメディ/ミュージカル)  
最優秀主演男優賞(コメディ/ミュージカル) ロビン・ウィリアムズ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5出演者皆んなレベル高い。

2024年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今観たらコメディのテンプレみたいな作品だが賑やかで楽しく観れました。
確かにあんな居ない間に勝手にパーティーしてたらキレられると思うよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はまぐりの短い感想文

5.0追悼、ロビン・ウィリアムズ

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

楽しい

最近YouTube動画で柳沢慎吾のトーク番組やベイスターズの始球式、警察の1日署長などを見て、同じオチだとわかっていても、見るたびに必ず笑ってしまうし、幸せな気持ちになるし、こんなふうに誰も傷つけることなく、みんなの気持ちを明るくしてくれるような、こんな人になりたいなぁと、思うまでになりました。

素人参加番組の銀座NOWで優勝したのがきっかけの芸能界入り、本当なら芸人としても大成しただろうに役者として活躍している彼に、ロビンの芸達者振りを重ねながら観ました。

ジム・キャリーとかジャック・ブラックとか、顔芸でついつい笑っちゃう役者さんの中でも、ロビン・ウィリアムズはやっぱり品の良い温かさを感じて、ずっとニヤニヤできました。

もちろん、こんなに偉大な俳優だし、作品にも恵まれ、到底自殺なんかと結びつかないので、作品を観ながらもなんで?なんで?という気持ちで集中を削がれてしまうくらい、多くのファンも同じように悲しんでいることでしょう。

柳沢慎吾の物真似もすごく似ていてどのレパートリーを見ても全部笑えますが、ロビンの声の七変化、イギリス英語や英語ができない外国人の英語の真似も負けずに芸達者。病気で苦しんだとは言え、ずっとずっと元気で生きていてほしかった俳優さんでした。

作品のレビューになってなくてすみません。他の方のレビューとほとんど同じ感想ですが、やっぱり名作としてずっと生き続けてほしい作品です。

RIP

コメントする 10件)
共感した! 5件)
ゆ~きち

4.0ロビン•ウィリアムズ主演‼️

2024年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 5件)
りか

3.5ユニークだけど今となると?

2024年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

BSで録画視聴。
ストーリーは確かにユニーク。離婚した
女装してまで家政婦になって子供に会いたい父親の騒動記。
ただ、今この作品を観るとご時世的にピンと
こない内容。
ロビン・ウイリアムズはさすがの演技。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナベウーロンティー
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る