ロマンチック金銭感覚

劇場公開日:

ロマンチック金銭感覚

解説

俳優の緑茶麻悠と映画作家の佐伯龍蔵が共同で監督を務め、独自の金銭感覚を持つ人々に取材を重ねてフィクションパートを交えながら描いた異色のドキュメンタリー。

映画監督の龍蔵と麻悠は、売れない自主映画を作り続けているため常にお金がなく、ついに生活費も底をついてしまう。映画制作には避けて通れない「お金」について考え始める2人だったが、突然現れた旅人から「お金って何ですか?」と問いかけられても答えることができない。それ以来、龍蔵が黄金虫に変身してしまったり、覚えのない種籾(たねもみ)や蜂の巣が置いてあったり、鉱石ラジオから異次元ラジオを傍受したりと、次々と奇妙な出来事が起こるように。その過程で「地域通貨」という存在に出会った2人はその実践者たちに話を聞き、いつも何気なく使っている法定通貨の外側にロマンチックな経済圏があることを知る。

第17回田辺・弁慶映画祭にてフィルミネーション賞、東京ドキュメンタリー映画賞2023にて準グランプリを受賞。

2023年製作/120分/G/日本
配給:まちのレコード
劇場公開日:2024年

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
脚本
佐伯龍蔵
緑茶麻悠
撮影
加藤アラタ
栗原徹
西岡空良
高木陽春
撮影協力
赤井成彰
大西正彦
中島勇
渡辺雅海
録音
宮成弘
効果録音
東岳志
整音
佐片健
編集
佐伯龍蔵
緑茶麻悠
劇中CM制作
下島匠
特殊映像
長良将史
カラリスト
フアン・パブロ・マイヨール
劇中ラジオ音源
Kajiwara Bing Toshio
ロゴデザイン
楯まさみ
グラフィックデザイン
高義彦
タイトル考案
柴田剛
  • 自然のなにか/旅人湯山大一郎

  • 傍嶋飛龍

  • 江頭一晃

  • 新井和宏

  • 武井浩三

  • TAKE

  • 林憲子

  • 高義彦

  • 昆虫学者(声)小松貴

  • 竹下しんいち

  • 土屋ひな

  • 矢鱈鯉寧

  • 西村ひなた

  • みなみりょうへい

  • 諸江翔大朗

  • タケダナヲ

  • 梅岡浩

  • 箱崎恵子

  • 山ぐるみ

  • 小吹修三

  • 高哲郎

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く