RED SHOES レッド・シューズ

劇場公開日:

RED SHOES レッド・シューズ

解説

バレエを踊り続けることで喪失を乗り越えようとする少女の姿を描いたオーストラリア発のヒューマンドラマ。

バレエの名門校に通う才能豊かなダンサーのサムは、自身がプリマを務める演目「赤い靴」の上演間際に、同じバレエダンサーで憧れの存在である姉の訃報を受け、ショックのあまり踊れなくなってしまう。心に深い傷を負った彼女はバレエから離れ、自堕落な暮らしを送るように。ある日、万引きをして社会奉仕活動を命じられたサムは、以前通っていたバレエ学校で清掃の仕事をすることになり、当時のライバルやひそかに恋心を抱いていたダンスパートナー、厳格な師との再会を通して、バレエへの情熱を取り戻していく。

世界有数のバレエコンクールで金賞を受賞した経験を持つ主演のジュリエット・ドハーティを始め、キャストには実績のあるダンサーたちを起用し、バレエシーンもすべて本人が演じた。オーストラリア・バレエ・カンパニーのプリンシパルであったダニエル・ガウディエッロが振付を担当。

2023年製作/111分/G/オーストラリア
原題:The Red Shoes: Next Step
配給:彩プロ
劇場公開日:2024年3月15日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2023 One Tree Productions

映画レビュー

4.0いい作品なのにもったいないよね

2024年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

歩きスマホはダメだし、劇場ではスマホにでちゃだめ。電源は落としておきましょう。lineで既読にならないからとキレる友人とは距離を置きましょう。つまるところ大人としてちゃんとしておけば、何の問題も悲劇も起きなかったはず。せっかくバレエの才能と美貌に恵まれているのだから、しっかりしなきゃもったいないよ。でもバレエのシーンは最高に良かった。それだけに、この人たち馬鹿じゃないのと思ってしまうところも多くて、ちょと残念な作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うさぎさん

2.5可もなく不可もなく

2024年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みき

4.0中盤だけ好き

2024年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞82本目。
同じバレエダンサーの姉と電話中に姉が事故にあって亡くなってしまい、電話した自分のせいだと悔やんでバレエをやめた主人公がトラウマを克服するために元いたバレエ学校に学科目的で通わされるがある事をきっかけに去年踊るはずだった演目を踊ることになり・・・・・・。という話。

そこに至るまでがちょっと退屈でしたが、中盤先生がめっちゃ厳しく指導するところでは仕方なく頼まれてやってるのにそんな厳しく言われる筋合いあるんか?と思いながらもやっぱりこういうど根性ものは見てて主人公がどう乗り越えるのかが醍醐味だよなぁと。

まぁ乗り越えちゃったらまた退屈になっちゃったんですけどね。後ライバルキャラが意地悪すぎて全く好きになれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガゾーサ

バレエダンサーの挫折と復活。これでもかってぐらい王道で見てスッキリした。バレエシーンが良かった。

2024年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

バレエダンサーのサムは、プリマを務める「赤い靴」の上演直前、憧れのバレエダンサである姉の死を知り、ショックで踊れなくなる。バレエもやめ自堕落な生活を送る。
もうこれだけで一気にエンドロールまでのストーリーが思い浮かぶ。挫折、堕落、復活の王道ストーリー。

王道ストーリーを作るに当たって、新機軸を打ち出したり、機をてらったりせず、王道で押しきった感じがした。冒険せずに無難な道を選んだと言えるかもしれないが、見終わったあとの満足感が非常に高かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサヒロ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る