鏡 : 関連ニュース

ポツンと佇む変な部屋、覗き見してみませんか? 下野紘が“禁断のルール”を解説する「ザ・ウォッチャーズ」特別映像

ポツンと佇む変な部屋、覗き見してみませんか? 下野紘が“禁断のルール”を解説する「ザ・ウォッチャーズ」特別映像

M・ナイト・シャマラン監督の娘であるイシャナ・ナイト・シャマランが長編初監督を務めたホラー「ザ・ウォッチャーズ」の特別映像が公開された。ホラー好きで「鬼滅の刃」我妻善逸役などで知られる声優・下野紘がナレーションを担当している。本作は、地図に... 続きを読む

2024年5月31日
ビッグフット一家の生活を描いた“最も奇怪な映画” ジェシー・アイゼンバーグが製作秘話を語る【NY発コラム】

ビッグフット一家の生活を描いた“最も奇怪な映画” ジェシー・アイゼンバーグが製作秘話を語る【NY発コラム】

ニューヨークで注目されている映画とは?現地在住のライター・細木信宏が、スタッフやキャストのインタビュー、イベント取材を通じて、日本未公開作品や良質な独立系映画を紹介していきます。今年のサンダンス映画祭やサウス・バイ・サウスウエスト(SXSW... 続きを読む

2024年5月29日
舞台「三上博史 歌劇」上映会を5月27日開催 CS衛星劇場「寺山修司没後40年記念特集」放送記念

舞台「三上博史 歌劇」上映会を5月27日開催 CS衛星劇場「寺山修司没後40年記念特集」放送記念

CS衛星劇場で6月放送の「寺山修司没後40年記念特集」を記念し、5月27日に舞台「三上博史歌劇」の上映会が新宿ピカデリーで開催される。このほど上映される「三上博史歌劇―私さえも、私自身がつくり出した一片の物語の主人公にすぎない―」は、寺山修... 続きを読む

2024年5月19日
押井守監督「天使のたまご」4Kリマスター版の製作が決定 実写映画「紅い眼鏡」も4Kデジタルリマスター化

押井守監督「天使のたまご」4Kリマスター版の製作が決定 実写映画「紅い眼鏡」も4Kデジタルリマスター化

押井守監督のOVA「天使のたまご」の4Kリマスター版の製作が決定した。公開から40周年を迎える2025年に向け、押井監督による監修のもと、35ミリのフィルム原版からスキャニングし、最新技術を用いて4Kリマスター化される。同作は、押井が原案・... 続きを読む

2024年5月10日
30年前の降霊術、生前の叶井俊太郎さん出演、語り部は東出昌大 地上波で流せない恐怖のドキュメント「新・三茶のポルターガイスト」予告編

30年前の降霊術、生前の叶井俊太郎さん出演、語り部は東出昌大 地上波で流せない恐怖のドキュメント「新・三茶のポルターガイスト」予告編

昨年3月に公開され、日本中に衝撃を与えた心霊ドキュメンタリー「三茶のポルターガイスト」の続編で、叶井俊太郎さん最後のプロデュース作品「新・三茶のポルターガイスト」の予告編が公開された。照明の明滅、鏡から噴き出す水、壁に取り付けられた時計の落... 続きを読む

2024年5月9日
横浜流星が猫と見つめ合う「MIMI」ポスター完成 「MIRRORLIAR FILMS」シーズン5、2作品のビジュアル&予告披露

横浜流星が猫と見つめ合う「MIMI」ポスター完成 「MIRRORLIAR FILMS」シーズン5、2作品のビジュアル&予告披露

短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIARFILMSSeason5」の全6作品のうち、横浜流星が主演を務める「MIMI」のポスターと、一般公募の中から選出された十川雅司監督の「駆け抜けたら、海。」のポスターと予告編が披露された。「MIR... 続きを読む

2024年5月8日
江國香織が「東京タワー」撮影現場を訪問 永瀬廉、板谷由夏と鼎談「本当にお2人が美しかった」

江國香織が「東京タワー」撮影現場を訪問 永瀬廉、板谷由夏と鼎談「本当にお2人が美しかった」

永瀬廉(King&Prince)が主演を務めるテレビ朝日系の連続ドラマ「東京タワー」(毎週土曜午後11時~11時30分)。撮影開始からしばらく経った某日、麻布台ヒルズ展望フロアで行われていた撮影の現場を、原作者の江國香織氏が訪問し、撮影の様... 続きを読む

2024年5月1日
とんでもない心霊ドキュメント続編「新・三茶のポルターガイスト」6月21日公開 叶井俊太郎さん最後のプロデュース作品

とんでもない心霊ドキュメント続編「新・三茶のポルターガイスト」6月21日公開 叶井俊太郎さん最後のプロデュース作品

昨年3月に公開され、日本中に衝撃を与えた心霊ドキュメンタリー「三茶のポルターガイスト」の続編で、叶井俊太郎さん最後のプロデュース作品となった「新・三茶のポルターガイスト」が6月21日公開される。照明の明滅、鏡から噴き出す水、壁に取り付けられ... 続きを読む

2024年4月23日
川村元気を感動させた、藤井風の“唯一無二”のアプローチ

川村元気を感動させた、藤井風の“唯一無二”のアプローチ

映画プロデューサーで小説家の川村元気がこのほど、佐藤健、長澤まさみ、森七菜の出演作「四月になれば彼女は」の公開を記念し、東京・四谷のnoteplaceで山田智和監督、脚本の木戸雄一郎とともに、「小説を映像化することについて」というテーマでト... 続きを読む

2024年4月12日
川村元気が語り尽くす、「小説を映像化することについて」

川村元気が語り尽くす、「小説を映像化することについて」

映画プロデューサーで小説家の川村元気の著書を佐藤健、長澤まさみ、森七菜出演で映画化した「四月になれば彼女は」の公開記念イベントがこのほど、東京・四谷のnoteplaceで行われた。川村は、「小説を映像化することについて」というテーマで、同作... 続きを読む

2024年4月12日
横浜流星が意味深に語りかける 「MIRRORLIAR FILMS Season5」全6作品の予告編&ポスター完成

横浜流星が意味深に語りかける 「MIRRORLIAR FILMS Season5」全6作品の予告編&ポスター完成

短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIARFILMSSeason5」の予告編とポスタービジュアルが披露された。横浜流星が主演する「MIMI」ほか、個性豊かな短編6作品の多彩な世界観を垣間見ることができる。「MIRRORLIARFILMS... 続きを読む

2024年4月8日
マイケル・J・フォックス、俳優業復帰に前向き

マイケル・J・フォックス、俳優業復帰に前向き

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマイケル・J・フォックスが、再び俳優業に戻ることを検討していることを明かした。米Deadlineが報じた。1991年、29歳の時にパーキンソン病と診断されたフォックスは、2020年に俳優業から遠ざかってい... 続きを読む

2024年4月8日
アニメ「葬送のフリーレン」展、描き下ろしビジュアル披露 映像やフォトスポットなどでフリーレンたちの旅を追体験

アニメ「葬送のフリーレン」展、描き下ろしビジュアル披露 映像やフォトスポットなどでフリーレンたちの旅を追体験

テレビアニメ「葬送のフリーレン」の展覧会「アニメ葬送のフリーレン展~冒険の終わりから始まる物語~」の描きおろしイベントキービジュアルが披露され、同展の主な内容が明らかとなった。同展は、4月25日~5月12日に、東京・池袋サンシャインシティ展... 続きを読む

2024年3月24日
【独占入手】「デューン2」オースティン・バトラーが最狂の刺客フェイド=ラウサ役を語る! シャラメとの共演は「すごく刺激になった」

【独占入手】「デューン2」オースティン・バトラーが最狂の刺客フェイド=ラウサ役を語る! シャラメとの共演は「すごく刺激になった」

劇場公開中のSF超大作続編「デューン砂の惑星PART2」で、最狂の刺客フェイド=ラウサ役を演じたオースティン・バトラーのインタビューを独占入手した。役作りに関する貴重な裏話や、主演のティモシー・シャラメとの現場エピソードなどを語っている。「... 続きを読む

2024年3月19日
「四月になれば彼女は」藤井風×川村元気の対談実現! 主題歌「満ちてゆく」の制作秘話を語る

「四月になれば彼女は」藤井風×川村元気の対談実現! 主題歌「満ちてゆく」の制作秘話を語る

佐藤健、長澤まさみ、森七菜が初共演した「四月になれば彼女は」の主題歌を担当した藤井風と、原作者の川村元気氏の対談が実現した。藤井が本作のために書き下ろした主題歌「満ちてゆく」の制作の裏側について語っている。本作は、45万部を突破した川村氏の... 続きを読む

2024年3月18日
宮﨑駿監督はどんな人? 出会って46年、鈴木敏夫が明かす「怖い人と言われるけれど…」

宮﨑駿監督はどんな人? 出会って46年、鈴木敏夫が明かす「怖い人と言われるけれど…」

現地時間3月10日に開催された第96回アカデミー賞(2024)授賞式で、宮﨑駿監督の「君たちはどう生きるか」が長編アニメーション賞を受賞したことを受けて、3月11日に東京・東小金井のスタジオジブリで鈴木敏夫プロデューサーが記者会見を行った。... 続きを読む

2024年3月12日
【アカデミー賞受賞】宮﨑駿監督は引退会見を反省し「もう世間には出ない」 鈴木敏夫が喜びの声「オスカー像は3個注文」

【アカデミー賞受賞】宮﨑駿監督は引退会見を反省し「もう世間には出ない」 鈴木敏夫が喜びの声「オスカー像は3個注文」

現地時間3月10日に開催された第96回アカデミー賞(2024)授賞式で、宮﨑駿監督の「君たちはどう生きるか」が長編アニメーション賞を受賞したことを受けて、3月11日に東京・東小金井のスタジオジブリで鈴木敏夫プロデューサーが記者会見を行い、現... 続きを読む

2024年3月11日
【「アメリカン・フィクション」評論】オスカー5部門にノミネート。意識高い人たちを鮮やかに笑い飛ばすブラック・コメディ

【「アメリカン・フィクション」評論】オスカー5部門にノミネート。意識高い人たちを鮮やかに笑い飛ばすブラック・コメディ

日本ではAmazonのPrimeVideoで独占配信中、来たるオスカーの作品賞、主演男優賞(ジェフリー・ライト)など5部門にノミネートされているコメディ・ドラマ。人生の岐路に差し掛かった黒人作家が、気まぐれからペンネームで書いた本が思わぬ騒... 続きを読む

2024年3月9日
横浜流星主演「MIMI」ほか全6作品が決定 短編映画プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS Season5」5月31日公開

横浜流星主演「MIMI」ほか全6作品が決定 短編映画プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS Season5」5月31日公開

短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIARFILMSSeason5」の公開日が5月31日に決定し、全6作のラインアップが発表された。あわせてティザービジュアルと場面写真が披露された。「MIRRORLIARFILMS」(読み方:ミラーライ... 続きを読む

2024年3月7日
佐藤健×長澤まさみ×森七菜「四月になれば彼女は」愛に満ちたインタビュー&メイキング映像公開

佐藤健×長澤まさみ×森七菜「四月になれば彼女は」愛に満ちたインタビュー&メイキング映像公開

佐藤健、長澤まさみ、森七菜が初共演し、川村元気氏のベストセラー恋愛小説を映画化する「四月になれば彼女は」のインタビューとメイキング映像(https://youtu.be/ivquklZjke8)が披露された。メガホンをとったのは、米津玄師の... 続きを読む

2024年3月1日
「鏡」の作品トップへ