ザ・フライ

劇場公開日:

解説

科学者のセスは記者のベロニカに開発中の物質転送装置を公開する。生物の転送実験で失敗が続くが、やがてセスは自らの体を転送することに成功。しかもその後、彼の体には驚異的な活力が備わる。セスは、転送装置に一匹のハエが紛れ込んでいたこと、そしてそれが転送後にセスの体と遺伝子レベルで融合したことを知る。彼の肉体はみるみる変化し、ついには惨たらしい姿に……! 58年作「蝿男の恐怖」をリメイク。おぞましくも悲痛なドラマが展開する。

1986年製作/96分/アメリカ
原題:The Fly
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:1987年1月15日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第59回 アカデミー賞(1987年)

受賞

メイクアップ賞  
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

3.5私はハエが大嫌いです‼️

2024年4月27日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

知的

私はハエが大嫌いです‼️そしてこの「ザ・フライ」という作品‼️ある科学者が物質転送装置で自らを転送した際、一匹の蝿が入り込んでいたため、遺伝子レベルで融合してしまう・・・‼️徐々に変貌していく過程を追ったSFXと特殊メイクは現在の視点で観るとチープなんですが、幼き日に鑑賞した鮮烈な印象で、現在でもトラウマ‼️爪が剥がれたり、歯が抜けたり、消化液で溶かしての食事とか、あぁ二度と観たくない‼️主演のジェフ・ゴールドブラムも蝿人間にしか見えない‼️そしてこの作品がスゴいのは肉体の変貌だけでなく、精神の変貌もキチンと描かれていることで、元の人間に戻るため恋人を殺害しようとする主人公と、そんな主人公でも愛し続ける恋人の対比がホントに悲しい‼️気持ち悪くて、二度と観たくない映画なんだけど、映画的にスゴく面白いという困った作品‼️恐怖ホラーと言うよりは悲惨ホラーですね‼️

コメントする 1件)
共感した! 7件)
活動写真愛好家

3.5今だから観られたけど〜〜

2024年2月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

怖い

基本的にクリーチャーの出てくるSFスリラーやホラーは
超苦手なのでほとんど観ません!
「エイリアン」とか「プレデター」とか絶対ダメ!!

でも、年間80本ほどなんやかんや観ているうちに
例えば「ハリー・ポッター」や「スター・ウォーズ」や
マーベル映画でも様々なクリーチャーが普通に出てくる時代。
気持ち悪い描写もそれなりに慣れてきた今だから
やっと観られた作品ですわ〜〜。

公開当時だったら絶対観られなかった!
正直、えげつないし〜〜グロいし〜〜

でもね、最終形態のハエ男は、色々観慣れた今となっては
結構キモカワイイ??〜〜かも〜〜

最終形態以前の、いや、最初の方の、頭良すぎて
イっちゃってる人の目付きのジェフ・ゴールドブラムの方が
逆にキモいかも〜〜(笑)

で、映画の内容自体は「なんと悲しい〜〜」

頭良すぎて、研究しか知らなくて、
やっと女性といい仲になって
切実に「肉」の素晴らしさに目覚めて
その結果が反映して長年の研究が成功したのに
嫉妬のあまり、呑んだくれて思いもよらぬ出来事に遭遇!
なんとか元に戻る道を探るけれど
時、既に遅し〜〜

ああ、なんと悲しい〜〜
だから人々の心に今でも残る名作として残っているのでしょうね。

グロい系がダメな人は無理ですが
色々観てもう慣れてる方には、オススメです!

@もう一度観るなら?「一回観たら十分〜〜」

コメントする (0件)
共感した! 2件)
星のナターシャnova

3.5人間とハエを合体させる発送すごいよね。 人間が徐々にハエ化され、 ...

2024年1月14日
PCから投稿

人間とハエを合体させる発送すごいよね。
人間が徐々にハエ化され、
肌が病変していく様、
科学者の言動がおかしくなっていく様子とか見応えあった。
名作ですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あとぅーし

4.0キモ面白い

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る