デ ジャ ヴュ

劇場公開日:

  • 予告編を見る
デ ジャ ヴュ

解説

「ラ・パロマ」などで知られるスイスの名匠ダニエル・シュミット監督が、17世紀スイスに実在した英雄イェナチュの謎をモチーフに、ふたつの時代とふたつの現実が交錯する様子を極上の映像美で描いた幻想映画。

17世紀スイスにおけるグリソン州独立の英雄イェナチュは、宿敵ポンペウスを殺して権力を手にしたが、数年後に何者かによって殺害された。現代に生きる若きジャーナリストのスプレシャーは、イェナチュの謎の死について調査を進めるうちに、いつしか時を超えてイェナチュの姿を発見。既視体験に悩まされるスプレシャーは、さらに不思議な出来事に遭遇していく。

「ある女の存在証明」のクリスティーヌ・ボワッソン、「傷ついた男」のビットリオ・メッツォジョルノ、「007 ユア・アイズ・オンリー」のキャロル・ブーケが出演。2024年3月、デジタルリマスター版にてリバイバル公開。

1987年製作/97分/スイス
原題:Jenatsch
配給:マーメイドフィルム 、コピアポア・フィルム
劇場公開日:2024年3月8日

その他の公開日:1988年6月4日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.0眠い…

2024年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

メチャクチャ眠かった…

デジャヴュなんて面白くなりそうな材料なのに…

なんか、のぺーっと、まーったり、感じました。

時間は97分とコンパクトなハズなのに、メチャクチャ長く感じた…(苦笑)

最後は考察すべきトコでしょうが、まあイイヤ(笑)

面白そうに思ったんだけどな…(苦笑)

55点ぐらい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

3.0不思議な映画でした。

Mさん
2024年4月22日
Androidアプリから投稿

夢か現(うつつ)かわからない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M

3.5ダニエル・シュミットの映画

2024年4月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「季節のはざまで」を見ているつもりが別のだ!と早めに気がついてよかった・・・。

パンフを読むと、なぜ自分がダニエル・シュミットの映画に惹かれるのか少しわかった気がした。ゆったりと紗の向こうに感じるしたたかで強い女のエレガンスを描いているから、なんだろう。そう考えれば、今、「ヘカテ」を見たら当時とは異なった印象を持ったと思う。その時読んだ「偉い」人のコピーというか文がとてもとても気持ち悪かったので、「ヘカテ」の印象もあまりよくなかったのだ。一度見てダメでも時がたつと変わることだってあることを信じる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
talisman

5.0クリストファー 真鍮の鈴

2024年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

知的

幸せ

デ ジャ ヴュデジタルリマスター版
神戸新開地にあるCinema KOBE(シネマ神戸)にて鑑賞2024年4月7日(日)

17世紀のスイス。グリソン州独立の最大のヒーローであるイェナチュ(ヴィットリオ・メッゾジョルノ)は、宿敵ポンペウスを殺し、権力を手中に入れた。しかし、数年後には“謎の人物”によってイェナチュもまた殺された。
現代のジャーナリスト、クリストファー(ミシェル・ヴォワタ)にとってこの史伝は、興味のあるものになった。それは、イェナチュの墓の発掘を指揮した人類学者トプラー(ジャン・ブイーズ)とのインタヴューの仕事がきっかけだった。密かに持ち帰った真鍮の鈴の存在を知る。やがて、ポンペウスの城へと向かった彼は、その帰り道、不思議にも、時を超えてイェナチュに会う。
--------------------------
クリストフはどういうわけか上着のポケットに入っていた真鍮の鈴の力で17世紀を既視体験(デ ジャ ヴュ)できることに気づく。クリストフが最初にこの既視体験に見舞われるのはイェナチュがボンベイハウス・ブランタを斧で殺害したリードベルグ城を取材し、そこに住むブランタ一族の末裔である謎めいた中年女性と会って、彼女からブランタ殺害でつかわれたと思しき斧を見せてもらった後のことである。
--------------------------
精神的混乱に悩むクリストファー。もう一度城へ向かった彼は、何とそこでポンペウス暗殺の現場を目撃する。イェナチュは、暗殺の後、ポンペウスの美しい娘ルクレツィア(キャロル・ブーケ)も手に入れたのだ。城を後にしたクリストファーは恋人のニナ(クリスティーヌ・ボワッソン)と共に、再び城を訪れる。クリストファーだけ、17世紀のイェナチュの世界をさ迷う。仮面をつけたカーニバルのさ中、彼は美しいルクレツィア(キャロル・ブーケ)と目が合うのだった。
やがてトブラーは死に、不吉な真鍮の鈴はクリストフの恋人ニナの手で川に捨てられるのだった。

監督ダニエル・シュミット
1987年 スイス=フランス=西ドイツ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
大岸弦
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る