バレンタインデー

劇場公開日:

バレンタインデー

解説

「プリティ・ウーマン」「プリティ・プリンセス」のゲイリー・マーシャル監督による恋愛群像劇。ロサンゼルスを舞台に、2月14日のバレンタイン・デイをめぐって、新たに生まれるカップル、別れるカップルがそれぞれに交錯しながら恋に一喜一憂する姿が描かれる。出演はジェシカ・アルバ、ブラッドリー・クーパー、アン・ハサウェイ、ジュリア・ロバーツ、ジェイミー・フォックス、アシュトン・カッチャーほか。

2010年製作/117分/G/アメリカ
原題:Valentine's Day
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2010年2月12日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)MMIX NEW LINE PRODUCTIONS, INC.

映画レビュー

3.0バレンタインデーはキャプテン&テニールの結婚記念日

2024年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

 はっきり言って「有名俳優、どれだけ知ってる?」てな感じの映画でした。ジェシカ・アルバ、キャシー・ベイツ、ジェシカ・ビール、ブラッドリー・クーパー、ヘクター・エリゾンド、ジェイミー・フォックス、ジェニファー・ガーナー、アン・ハサウェイ、アシュトン・カッチャー、クイーン・ラティファ、シャーリー・マクレーン、ジュリア・ロバーツ、そして今作が女優デビューとなるテイラー・スウィフト!かなり知ってた。

 1日で目まぐるしく恋愛模様が変化するなど、さすが乱れたアメリカ映画。振られる原因とか意味不明のところがあったり、アメフト選手のショーンのオチがつまらなかったり、小学生の恋愛対象は簡単に予想がついたり・・・何だか有名俳優の無駄遣いが多すぎる。そしてリアルでも映画がきっかけでテイラー・スウィフトとテイラー・ロートナーのダブルテイラーが交際、3カ月後に破局といった話題性もあったようだ(知らんけど)。

 ブラッドリー・クーパーとジュリア・ロバーツがずっと機内で喋ってるだけという異質のカップルかと思えば、意外な他のキャラと関係があったとか、ボリウッド的盛り上がりは面白かった。しかし、全体的にはもっと有機的結合みたいなギミックが足りないし、ノリで作られたような作品だったのは残念・・・

 もう一つサプライズとして『Hot Spell』(1958)の墓地での上映会があった。シャーリー・マクレーンが出演している映像の中で、実在の女優とか何とか言ったりして、夫婦の絆を取り戻すシーン。アン・ハサウェイの副業アダルト電話サービスも、最後にはクイーン・ラティファが笑わせてくれた。結局は小ネタの寄せ集めだったわけね。

 キャプテン&テニールの曲が流れたら加点してもいいかな・・・レベル。

コメントする 4件)
共感した! 2件)
kossy

4.0ボンボンショコラ

2024年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これだけの数の出会いと別れが盛り込まれると、一瞬で通り過ぎるので軽やかでいいね。
きれいな箱に詰められたボンボンショコラのように、カラフルな味が楽しめました。
さ、チョコ食べよ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zoumyao

3.0オムニバス形式のバレンタイン模様

2023年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

クリスマス、年明けに負けないくらいアメリカ人はバレンタインデーを重要視しているんだなーということが伝わってくる。

破れた恋の延長には新しい恋だったり、溝ができた関係が修復できたり、幸せな気持ちにさせてもらえる作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッスィ

2.0ニューイヤーズイブの二番煎じ感

2022年4月3日
iPhoneアプリから投稿

ニューイヤーズイブに比べて、ひとりひとりのエピソードが弱く、主人公のストーリー以外が頭に残らない。

何となくハッピーエンドで終わる感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
た
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「バレンタインデー」シリーズ関連作品