アウトロー

劇場公開日:

アウトロー

解説

トム・クルーズが一匹狼の元軍人ジャック・リーチャーに扮し、難事件解決に挑む姿を描いたアクションサスペンス。英作家リー・チャイルドによるハードボイルド小説を、「ユージュアル・サスペクツ」のクリストファー・マッカリー監督・脚本で映画化した。米ペンシルバニア州ピッツバーグの郊外で、白昼に6発の銃弾が放たれ5人が射殺される事件が発生。元米軍スナイパーのジェームズ・バーが逮捕されるが、かつて米軍で秘密捜査官を務めていたリーチャーは事件の不審な点に気づき、真相をあぶりだしていく。ドイツの鬼才監督ベルナー・ヘルツォークが悪役で出演している。

2012年製作/130分/G/アメリカ
原題:Jack Reacher
配給:パラマウント
劇場公開日:2013年2月1日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)2012 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.5トム・クルーズがトム・クルーズだからこそ成立した映画

2020年5月28日
PCから投稿

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
村山章

3.0シリーズ物と知らず続編のジャック・リーチャーから先に視聴しました。...

kさん
2024年5月22日
Androidアプリから投稿

シリーズ物と知らず続編のジャック・リーチャーから先に視聴しました。
続編の方が人間ドラマが味わえて評価高かったかな、こちらのアウトローはそれが希薄な分、相対的に少し物足りなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
k

2.0トム・クルーズを安心して楽しめる、が最大の売り。

2024年5月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

寝られる

リー・チャイルドが執筆する小説、ジャック・リーチャーシリーズ9作目(2005年発表)の小説『アウトロー(原題:one shoot)』を原作とする。

映画の原題は『Jack Reacher』2012年(日本は翌2013年)劇場公開された。
退役軍人でスーパーヒーロー、ジャック・リーチャーをトム・クルーズが演じる。

007シリーズのジェームス・ボンド、
クリント・イーストウッド演じるダーティー・ハリー、
キアヌ・リーブスのジョン・ウィック

どんなに窮地に追い込まれようが、
主役が死なない安心感は格別だ(笑)。

同じくトム・クルーズが主役を務める『ミッション・インポッシブル』シリーズとの違いは、
物語のスケール感と製作予算?か。

アメリカのとある市街で、
白昼、狙撃により5人の男女が犠牲になる。
イカれたやつによる無差別殺人か?
全員が急所を撃たれほぼ即死。デューク東郷のようだ。

現場の薬莢とパーキングメーターに投入されたコインの指紋から、
元陸軍狙撃兵のジェームズ・バーが逮捕される…

ジャック・リーチャーは登場の仕方からカッコいい!

途中からは、ジャック・リーチャーではなく
トム・クルーズが、とにかく強くてカッコいい、となる(笑)。
そうでなくちゃ!

このキャスティングを見ると、トム・クルーズが頑張るしかないぞ。

ストーリー的には、
元陸軍兵が犯人でないことはすぐ明かされるので、

真犯人の目的は?
無差別殺人じゃないかも?

小説だと、このあたりから盛り上がるのだろうが、
映画は、なんかもたつき始める。

この手の映画(主役が不死身で無敵の場合)は、
◆犯人(黒幕)や動機の意外性
◆展開のスピード
◆主役が絶体絶命の危機から生還
などがないとダレてしまう。

本作はどうか?
私は後半、ダレてしまった。
小説を原作にする難しさもあったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Haihai

4.0スペシャルこだわり監督×スペシャルこだわり俳優

2024年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tiny-Escobar
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「ジャック・リーチャー」シリーズ関連作品