ゲキ×シネ「髑髏城の七人」

劇場公開日:

  • 予告編を見る
ゲキ×シネ「髑髏城の七人」

解説

「劇団☆新感線」の演劇を映画館で上映する人気シリーズ「ゲキ×シネ」の第10弾で、2011年8~10月に大阪と東京で行われた同劇団の代表作「髑髏城の七人」の公演を劇場用に映像化した。天正18年、かつて織田信長に仕えた天魔王は、髑髏城に潜む武装集団「関東髑髏党」とともに、天下統一に向け動く豊臣秀吉に抗っていた。血で血を洗う争いが繰り広げられるなか、天魔王の野望を知った捨之介は、わずか7人で2万の軍勢を誇る髑髏城を攻め落とすことを決意する。捨之助に小栗旬、天魔王に森山未來ほか、早乙女太一、小池栄子、勝地涼、仲里依紗ら旬の若手俳優が多数出演。

2013年製作/179分/PG12/日本
配給:ヴィレッヂ、ティ・ジョイ、プレシディオ
劇場公開日:2013年1月12日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)ヴィレッヂ/劇団☆新感線

映画レビュー

4.0お家芸

2016年11月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
U-3153

5.0これぞ!新感線!!!

2016年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ひとこと。

大好きな作品!!!!!

これぞ、新感線!!!!!
これが、新感線!!!!!

それぞれのキャラクターも好き過ぎるし、
立ち回りの迫力もすごいし、
とにもかくにも、大好き。

そして、

早乙女太一さんに惚れた!!!笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
runa

3.0ワカドクロ

2016年9月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

2011年、主役に小栗旬を招いたバージョンで、通称ワカドクロ。
その他のゲストは森山未來、早乙女太一、小池栄子、仲里依紗ほか。
劇団☆新感線独特の立ち回りと、次々と繰り出されるセリフの嵐はとても楽しい。
古田新太が出ていないのはちょっと寂しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

5.0小栗旬、舐めてました…。

2013年2月15日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

すみません。小栗旬、舐めてました。舞台をみて、見る目がかわりました!
新感線の舞台で髑髏城はたいへん完成度の高い作品だと思います。
中でも一番グッときたのが、このワカドクロでした。DVDが楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちゃお
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「ゲキ×シネ」シリーズ関連作品

他のユーザーは「ゲキ×シネ「髑髏城の七人」」以外にこんな作品をCheck-inしています。