スナイパー コードネーム:レイブン

劇場公開日:

スナイパー コードネーム:レイブン

解説

ウクライナ軍の狙撃手として戦う主人公の目を通して、ロシア・ウクライナ戦争を描いた戦争アクション。

2014年、ウクライナのドンバス地方で戦争が始まり、物理学者のミコラは妊娠中の妻を殺されてしまう。平和主義者だったミコラは怒りにかられ、自らの主義を翻してウクライナ軍に入隊。過酷な訓練に耐え、みるみるうちにエリート狙撃手へと成長する。戦争は激化し、自分を育ててくれた先輩狙撃手もロシア軍に殺され、一層の復讐心をたぎらせるミコラ。そして2022年2月、ロシア軍が首都キーウへの攻撃を開始し、ミコラはロシア兵狙撃作戦に参加する。

ウクライナでは「伝説の狙撃手」として英雄視され、敵対するロシアからは恐れられる実在のスナイパー、マイコラ・ボローニンが脚本に参加し、復讐と戦争の狂気に取り憑かれた男の光と影を映し出す。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。

2022年製作/111分/G/ウクライナ
原題:Sniper. The White Raven
配給:「スナイパー コードネーム:レイブン」上映委員会
劇場公開日:2023年1月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)State Agency of Ukraine for Cinema, 2022

映画レビュー

4.0バカにされながらも復習を果たす 72点

2023年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

面白かったです!ただ最後はスナイパーじゃないんかい!と思いましたね。ちゃんとする復讐したのでスッキリ!
主人公は実在するので今でも活躍してることを願ってます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっぷる

2.0派手さなし、ただ淡々と

2023年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

3.5必死さは伝わるが…

2023年1月13日
PCから投稿

上司命令を無視はいかんよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Oyster Boy

4.0現在に還る物語。

2023年1月8日
Androidアプリから投稿

悲しい

興奮

2014年、ドンバス地方に住む男がロシア兵に妻を殺害されたことから、スナイパーとなり復讐に燃える物語。

まずは本作、戦争真っ只中の2022年に制作されたことに驚き。
クリミア危機に始まり、キーウ方面侵攻に至るまでの中で、凄腕のスナイパーとして闘う迄になる男の姿を描いていく作品。

物語性もそうだが、映画作品としても哀しきドラマをわかりやすくみせているし、いきすぎず且つ地味すぎない戦闘シーンも多く、全体を通し見易い印象。

映画作品なので多少の脚色はあるだろうが、悲劇の数々は見ていてツラいものがありますね。
何なら現実は寧ろより酷い仕打ちもあるのでしょう。

そんな中、軍人として敵を倒していく主人公の姿は見応えもあるし、スナイパーだけでなく潜入作戦まで。クリミアのお返しか…。

印象深いのは、ブダペスト覚書に触れた番組を見つつお風呂に入っているシーン。
スマホか…。不思議な違和感。つまり、こんなに銃で撃ち合う戦争が、云十年前の過去の話ではなく、現代に起こっていることだと改めて痛感させられる。

そして彼、つまり親露派だったってことか。やりきれないね。

継続中の悲劇を描いているだけあって、少し気が沈むこともあるが、未体験ゾーンとしても完成度が高い印象。

1週で終わらせるのは勿体ない、ドラマも戦闘もかなり見応えのある作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MAR
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る