地縛霊 5階の女

劇場公開日:

解説

夜中に1人でエレベーターに乗ると異次元へ行けるという韓国の都市伝説「エレベーター・ゲーム」に着想を得たベトナム製ホラー。

女子大生のチャンは、廃病院でエレベーター・ゲームをした親友ジーナが失踪して以来、閉所恐怖症や悪夢に悩まされていた。失踪から1年が経ったある日、ジーナと密かに関係を持っていたチャンの義父は、彼女を救おうと1人で廃病院を訪れる。義父を助けるため廃病院のエレベーターへ駆けつけるチャンだったが、そこは恐ろしい闇の世界につながっていた。

ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2023」上映作品。

2022年製作/80分/ベトナム
原題:The Lift
配給:ハーク
劇場公開日:2023年1月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

Copyright (C)2020 Illuson Films all rights reserved

映画レビュー

1.5ユクエシレズ

2023年5月3日
iPhoneアプリから投稿

なんか2月に公開した呪詛と雰囲気似てるなーと思いつつ鑑賞。別に関係はありませんでした。

韓国の都市伝説を元にした作品らしいのですが、ただひたすらにエレベーターの登り下りを繰り返し、なんか間違えたらモンスターに襲われるみたいな流れを延々見せられる作品でした。

基本的に怖くは無いですし、驚かせるタイミングも想像がつきますし、物語はあってない様なものですし、演技もちょっと怪しいですし、なんだか腑抜けた終わり方でしたし、エンディングめちゃくちゃ明るいですしでツッコミどころが多すぎてツッコむのを諦めた作品でした。

面白いと思える部分は無かったですし、けちょんけちょんに貶すには勿体ない、どういう作品にしたかったんだろうと疑問符が止まらなかったです。まだ近代Jホラーの方が怖いですし楽しめます。

地縛霊のシルエットはちょっと良かったです。

鑑賞日 5/2
鑑賞時間 20:25〜21:45
座席 F-4

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブレミン

1.0ベトナム🇻🇳ホラーは、寝れない夜にピッタリ

2023年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 とにかく眠りに引き込む魔力が強くて、ストーリーがよく理解できない。

 突然、踊り出すのはインド映画の影響かな? 主人公が病院にたどりついてからは、時空が歪んだみたいで、誰が誰なのかわからないし、なぜ母親がいるんだ? 自分が眠ったせいなのかと思っていたら、主人公も眠っていた。

 まさかの○○オチですか? それとも、全くの勘違い?

 ベトナム🇻🇳ホラーは、寝れない夜にピッタリ。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
bion

0.5放題に星0.5。

2023年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国映画と思っていたらベトナム映画だった。物語中盤からいきなりお話が始まる様な展開にびっくり。で、案の定お話はツッコミどころ満載。エンディングの陽気な楽曲聞かされるともしかしたら出来損ないなアイドル映画、とおもっちゃうのでした…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

1.0母ちゃんの方が病んでない?

2023年1月7日
Androidアプリから投稿

怖い

難しい

韓国の都市伝説「工レベーター・ゲーム」を実践して廃病院で行方不明になった親友を捜しに行った継父を巡る話。

親友が行方不明になるところから始まったと思ったら、もう既に1年後、主人公の継父が親友と浮気していたーとか、助けに行くんだーとか、閉所恐怖症だーとか、あらすじ紹介を読んでいないと解り難い始まりだな~と思っていたら、継父が行方不明?もう病院にいる?従姉妹張り切る?巻き込まれる?となんだか強引に展開していくね…。

ゾンビですか?取り憑かれたんですか?何の恨みが?なんだか良く解らないけれど、開いて閉じて行ったり来たり、大きい音で驚かせたり、急に襲い掛かられたり。
えっ?自宅?結局これはただの…???
なんだか良くわからない雰囲気だけのお化け屋敷映画ですか?

コメントする 1件)
共感した! 3件)
Bacchus